ここから本文です。
在宅重症患者外出支援事業
最終更新日 2024年10月11日
概要
車いす対応車両での移動も難しい、ストレッチャー(寝台、担架)対応の特殊車両を使用せざるを得ない難病患者さんが、通院の際等の交通手段として横浜市認定の患者等搬送車を使用した場合に、その料金の一部を助成します。
登録手続き及び利用についてはこちらを御確認ください。
在宅重症患者外出支援事業について(PDF:381KB)
助成対象車両
「横浜市患者等搬送事業認定業者」の患者等搬送用自動車
横浜市患者等搬送事業認定業者一覧(印刷用)(PDF:112KB)(令和6年10月8日更新版)
※ この一覧は、横浜市消防局が「横浜市患者等搬送事業認定要綱」に基づき認定している事業者の一覧です。
受付・お問い合わせ先
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
健康福祉局医療援助課 難病対策担当
電話:045-671-4405
電話:045-671-4405
ファクス:045-664-5788
メールアドレス:kf-nanbyo@city.yokohama.lg.jp
ページID:809-171-557