ここから本文です。
よこはまシニアボランティアポイント事業
最終更新日 2024年8月28日
ボランティア登録研修会日程 ※最新の登録研修会の日程は事務局ホームページに掲載しています。
【令和6年9月~令和6年11月の研修会日程】
※どれか1回にご参加ください。
※いずれも、お申込み・お問い合わせはよこはまシニアボランティア事務局(外部サイト)(TEL:045-671-0296)まで※
※会場、最寄り駅、開始時間等、詳細は事務局のホームページ(外部サイト)に掲載しています※
<令和6年 9月> ■13日(金曜) ■25日(水曜)
<令和6年 10月> ■7日(月曜) ■15日(火曜) ■22日(火曜)
<令和6年 11月> ■5日(火曜) ■20日(水曜)※鶴見公会堂 ■28日(木曜)※オンライン(ZOOM)
ボランティア募集情報
みなさんからの「どの施設で、どんなボランティアを募集しているかわからない」「活動のきっかけがほしい」と いった声を受け、受入施設からボランティア募集情報を集めてみました。この機会にボランティア活動に参加してみましょう。
募集情報は事務局ホームページ(外部サイト)に掲載しています。
(このほかにも、各施設では随時ボランティアを募集しています。詳細は各施設にお問い合わせください。)
新型コロナウイルス感染症に関する対応について(通知)
新型コロナウイルス感染症に関する対応として、横浜市から発出している通知を掲載します。
よこはまシニアボランティアポイント事業について
高齢者が介護保険施設等でボランティア活動を行った場合に、「ポイント」が得られ、たまった「ポイント」に応じて寄附・換金できる仕組みが平成21年10月から始まりました。
※事業の概要(PDF:486KB)
横浜市からの情報
シニアボランティア受入機関・団体(一部)の情報を更新しました!
ボランティアポイントの対象となる受入機関一覧【令和6年4月1日現在】(PDF:421KB)
ボランティアポイントの対象となるサービスB補助金交付団体一覧【令和6年4月1日現在】(PDF:211KB)
※シニアボランティアの受入を希望される施設・団体は、指定申請または団体登録申請が必要です。
対象となる施設・団体の種別は「1.目的」に掲載している「よこはまシニアボランティアポイント実施要綱」でご確認ください。
施設の指定申請方法は「3.受入機関(施設)になる」を参照してください。
団体の登録申請方法は「4.受入団体になる」を参照してください。
メニュー
高齢者が介護施設等でボランティア活動を行うことにより、本人の健康増進や介護予防、社会参加や地域貢献を通じた生きがいづくりを促進します。
受入施設にとっては、ボランティアが訪れることで地域とのつながりが深まるとともに、入所者の生活をより豊かにするという効果が期待できます。
よこはまシニアボランティアポイント実施要綱(PDF:648KB)
よこはまシニアボランティアポイント事業に関する事務は
よこまシニアボランティアポイント事務局(公益社団法人かながわ福祉サービス振興会、(外部サイト)以下、「事務局」)(外部サイト)で行っています。
登録を希望される方は研修会の受講が必要です。【事前申込制】
研修会の日程は、事務局のホームページ(外部サイト)でご確認ください。
【申込方法】
事務局に
- 電話:045-671-0296
- FAX:045-671-0295
のいずれかで、
1.お名前、2.ご住所、3.電話番号、4.年齢、5.活動を予定している施設、6.参加を希望する研修会の日程
をご連絡ください。(ご希望の研修会開催日の2日前までにお申し込みください。)
※手話通訳が必要な場合はこちらで手配しますので研修会を申し込む際にお知らせください。
通訳者の手配にお時間をいただきますので、ご希望の2週間前をめどにお申し込みをお願いします。
登録内容を変更する、登録を解除する場合は
「よこはまシニアボランティア登録変更・解除届出書(ワード:27KB)」を事務局までご提出ください。
※住所変更の場合もこちらを事務局までご提出ください。
提出先:公益社団法人かながわ福祉サービス振興会(〒231-0023 横浜市中区山下町23 日土地山下町ビル9階)
ボランティア受入機関の指定を希望される施設は、事務局に電話(045-671-0296)でご相談いただいた上で
- よこはまシニアボランティアポイント受入機関指定申請書(ワード:22KB)
- ボランティア受入機関の情報提供シート(エクセル:12KB) ※紙とデータの提出が必要です。
- 受入機関指定申請に関する意見書(ワード:13KB)(65歳以上の活動者が5名未満の場合のみ提出)
を事務局へ郵送にてご提出ください。
提出先:公益社団法人かながわ福祉サービス振興会(〒231-0023 横浜市中区山下町23 日土地山下町ビル9階)
提出期限:毎月20日必着
指定期日:翌々月1日
例)4月20日提出の場合・・・6月1日から受入施設としてスタート
※情報提供シートは、データでの提出もお願いします。
- 情報提供シートのデータ提出先 e-mail:point@kanafuku.jp
登録情報を変更する、指定を解除する場合は
「よこはまシニアボランティア受入機関指定変更・辞退届出書(ワード:22KB)」を事務局までご提出ください。
ボランティア団体登録を希望される団体は、事務局に電話(045-671-0296)でご相談いただいた上で
- よこはまシニアボランティア受入団体登録申請書(ワード:23KB)
- 団体の規約または会則
- 活動の計画がわかる物(年間計画など)
を事務局へ郵送にてご提出ください。
提出先:公益社団法人かながわ福祉サービス振興会(〒231-0023 横浜市中区山下町23 日土地山下町ビル9階)
登録内容を変更する、団体登録を解除する場合は
「よこはまシニアボランティア受入団体登録変更・辞退届出書(ワード:22KB)」を事務局までご提出ください。
令和5年度は下記の企業にご協賛いただきました!!
<協賛企業名> | 協賛内容 |
---|---|
タオルハンカチ【30名】 | |
宮川香山眞葛ミュージアム ペアご招待券【10名】 | |
東京ガスキャラクター「パッチョ」の文具セット【20名】 | |
一般社団法人日本声ヨガ協会(外部サイト) | 喉トレ健康かるた【10名】 |
ミツハシ美食玄米【30名】 | |
横浜市電保存館ペアご招待券&ベイサイドブルーグッズセット【15名】 | |
横浜市陶芸センターオリジナル陶アクセサリー【20名】 | |
横浜にぎわい寄席ペアご招待券【10名】 | |
Aコープ商品詰め合わせセット【10名】 | |
横浜美術館オリジナルグッズセット【30名】 |
ハマいき通信VOL.29(PDF:816KB)を発行しました(令和6年3月)
ハマいき通信VOL.28(PDF:3,648KB)を発行しました(令和5年7月)
ハマいき通信VOL.27(PDF:692KB)を発行しました(令和5年3月)
ハマいき通信VOL.26(PDF:657KB)を発行しました(令和4年10月)
VOL.26に掲載できなかったボランティア募集情報一覧(PDF:185KB)
ハマいき通信VOL.25(PDF:823KB)を発行しました(令和4年3月)
ハマいき通信VOL.24(PDF:606KB)を発行しました(令和3年10月)
ハマいき通信VOL.23(PDF:717KB)を発行しました(令和3年3月)
ハマいき通信VOL.22(PDF:897KB)を発行しました(令和2年12月)
ハマいき通信VOL.21(PDF:707KB)を発行しました(令和2年2月)
ハマいき通信VOL.20(PDF:650KB)を発行しました(令和元年10月)
VOL.20に掲載できなかったボランティア募集情報一覧(PDF:344KB)
ハマいき通信VOL.19(PDF:772KB)を発行しました(平成31年2月)
ハマいき通信VOL.18(PDF:962KB)を発行しました(平成30年10月)
ハマいき通信VOL.17(PDF:693KB)を発行しました(平成30年2月)
ハマいき通信VOL.16(PDF:1,246KB)を発行しました(平成29年11月)
ハマいき通信VOL.15(PDF:603KB)を発行しました(平成29年2月)
ハマいき通信VOL.14(PDF:2,093KB)を発行しました(平成28年10月)
ハマいき通信VOL.13(PDF:735KB)を発行しました(平成28年2月)
ハマいき通信VOL.12(PDF:721KB)を発行しました(平成27年11月)
ハマいき通信VOL.11(PDF:1,823KB)を発行しました(平成27年1月)
ハマいき通信VOL.10(PDF:589KB)を発行しました(平成26年9月)
ハマいき通信VOL.9(PDF:939KB)を発行しました(平成26年2月)
ハマいき通信VOL.8(PDF:1,315KB)を発行しました(平成25年10月)
ハマいき通信VOL.7(PDF:855KB)を発行しました(平成25年2月)
ハマいき通信VOL.6(PDF:847KB)を発行しました(平成24年8月)
ハマいき通信VOL.5(PDF:1,041KB)を発行しました(平成24年2月)
ハマいき通信 特別号(PDF:347KB)を発行しました(平成23年9月)
ハマいき通信VOL.4(PDF:528KB)を発行しました(平成23年8月)
ハマいき通信VOL.3(PDF:995KB)を発行しました(平成23年2月)
ハマいき通信VOL.2(PDF:502KB)を発行しました(平成22年8月)
ハマいき通信VOL.1(PDF:1,037KB)を発行しました(平成22年3月)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
健康福祉局高齢健康福祉部介護保険課
電話:045-671-4252
電話:045-671-4252
ファクス:045-550-3614
メールアドレス:kf-kaigoikiiki@city.yokohama.jp
ページID:700-706-741