閉じる

ここから本文です。

No.32 富岡第二地区、もちつき大会大盛況

最終更新日 2025年1月29日

 令和7年1月25日(土曜日)、富岡第二地区でもちつき大会が開催されました。富岡第二地区は京急富岡駅周辺の国道16号線をまたいだ地区で、エリア内には富岡八幡宮や富岡総合公園があります。地域活動も活発で、地域住民の交流イベントとしてもちつき大会が開催されています。
 当日は行列ができるほどの盛況で、90キロのもち米、41杯分の臼のおもちがあっという間に完売しました。自治会町内会の皆さまが和気あいあいと、役割分担ごとに手際よく作業をされているのが印象的でした。日本の伝統文化であるもちつきに、この日は子ども連れの親子からご年配の方々まで参加し、食べておいしいだけでなく、地域の一体感も生まれる素晴らしい機会になったようです。
 こんな素晴らしい伝統文化が、地域でずっとつながると良いですね!

(令和7年1月25日 金沢区福祉保健課運営企画係長 池村 明広)

このページへのお問合せ

金沢区福祉保健センター福祉保健課

電話:045-788-7820

電話:045-788-7820

ファクス:045-784-4600

メールアドレス:kz-fukuho@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:867-247-234

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube