ここから本文です。

横浜市民生活白書2013

最終更新日 2020年2月6日

市民生活白書2013 (2013年3月発行)


●内容をPDFファイルでご覧いただけます

目次(PDF:88KB)

はじめに(PDF:68KB)

第1章
統計でみる社会の変化と横浜の現状

《1》市民の意識と暮らし(PDF:553KB)

《2》人口減少社会と横浜(PDF:1,287KB)

《3》変容する家族のあり方(PDF:1,287KB)

《4》しごとを取り巻く変化(PDF:1,115KB)

《5》「どこに住むか」の選択(PDF:1,115KB)

《6》ITCの普及と暮らしの変化(PDF:1,228KB)

《7》困難を抱える子ども・若者(PDF:1,228KB)

《8》社会的に孤立する市民(PDF:1,228KB)

《9》横浜の都市構造(PDF:1,239KB)

《10》住まいの環境(PDF:1,239KB)

《11》横浜の経済の現在(PDF:1,239KB)

《12》人びとが交流する街としての横浜(PDF:829KB)

《13》自然環境とエネルギー(PDF:829KB)

第2章
変わる家族と働き方、暮らし方~10の市民像から考える~

「社会的起業」という新しい働き方を求めて模索するAさん(PDF:1,156KB)

地域での居場所をさがすBさん(PDF:1,156KB)

フルタイムで働きながら子育てに奔走するCさん(PDF:1,340KB)

子どもの進路問題と住まいが最大の悩みのDさん(PDF:1,340KB)

地域の仲間とのネットワークで暮らすEさん(PDF:1,340KB)

軽度の認知症が疑われる妻と二人暮らしのFさん(PDF:1,363KB)

「ひとりボランティア」で、定年後に向けた地域へのソフトランディング中のGさん(PDF:1,363KB)

自分たちの老後に向けた住みやすいまちを自分たちでつくるHさん(PDF:1,363KB)

サラリーマンを早期退職して第2の仕事を地域で起こすIさん(PDF:872KB)

うつ状態の母と子の家庭(PDF:872KB)

10の市民像から見えてくること(PDF:1,115KB)

第3章
暮らしやすい地域社会とは~コミュニティから横浜の未来を拓く~

「暮らしやすい地域」を育む市民たち(PDF:307KB)

子育て新住民と農村文化を受け継ぐ地元住民のつながりづくり~池辺地区元気づくり協議会(都筑区)(PDF:804KB)

1コインの外出・日常生活支援を行う坂の上のまち~北汲沢地域総合福祉活動委員会(戸塚区)(PDF:754KB)

臨海丘の手で進む「防災・福祉のまちづくり」~西戸部地区(西区)(PDF:826KB)

学校の見守りという「手づくりのケア」~岡村中学校区(磯子区)(PDF:719KB)

暮らしに楽しみと潤いをつくり出す~地域に点在する農的空間~藤塚町とのばら園(保土ケ谷区)(PDF:746KB)

タウンカフェが生み出す新しい地域のつながり~太尾地区(港北区)(PDF:808KB)

アートによる「安全・安心のまちづくり」~初黄・日ノ出町地区(中区)(PDF:775KB)

ハードとソフトの融合で住民を呼び込む~湘南桂台地区(栄区)(PDF:755KB)

「エリア拡大」で生み出す世代間の連携~ドリームハイツ(戸塚区)(PDF:766KB)

暮らしやすい地域社会指標(PDF:1,069KB)

販売・閲覧について

■A4判96ページ
■定価750円(税込み)
■販売場所(25年4月1日より)
市民情報センター(刊行物サービスコーナー:横浜市役所1階)
※郵便による購入も可能です
■閲覧場所
市民情報センター(刊行物サービスコーナー:横浜市役所1階)
横浜市立図書館

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

政策局政策部政策課

電話:045-671-2028

電話:045-671-2028

ファクス:045-663-1225

メールアドレス:ss-ssc@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:805-287-122

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews