このページへのお問合せ
都市整備局都心活性化推進部臨海部活性化推進課
電話:045-671-4863
電話:045-671-4863
ファクス:045-550-3905
ここから本文です。
最終更新日 2024年10月18日
記者発表資料
令和6年10月18日
都市整備局臨海部活性化推進課
太田 武夫
電話番号:045-671-4862
ファクス:045-550-3905
本市では、都心臨海部の公園・道路・河川等の公共空間を積極的に活用し、にぎわいを創出する取組を、地域・事業者等の様々な主体と連携しながら推進しています。
このたび、みなとみらいの景観を望める魅力的な河川空間である河川プロムナード「大岡川夢ロード」を初めて一定期間占用し、にぎわい創出に向けた実証実験を実施します。
今回の実証実験では、京浜急行電鉄株式会社と連携し、「地産地消やフードロス削減につながる」をテーマに、水辺に親しみながら飲食を楽しむ「ヨコハマMIZBEフェス」を実施することで、河川空間活用の課題や効果を検証し、今後の活用につなげていきます。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
都市整備局都心活性化推進部臨海部活性化推進課
電話:045-671-4863
電話:045-671-4863
ファクス:045-550-3905
ページID:748-474-942