1. 横浜市トップページ
  2. 市政情報
  3. 広報・広聴・報道
  4. 記者発表
  5. 経済局
  6. 記者発表 2024年度
  7. 「技術系スタートアップ実証実験等支援プログラム」国内外のスタートアップから提案された実証実験計画を採択しました

ここから本文です。

「技術系スタートアップ実証実験等支援プログラム」国内外のスタートアップから提案された実証実験計画を採択しました

最終更新日 2024年11月25日

記者発表資料

令和6年11月25日

経済局イノベーション推進課

担当課長 髙木 秀昭

電話番号:045-671-4904

ファクス:045-664-4867

 横浜市では令和6年度から、モビリティ、GX等の技術系分野における、革新的で成長性の高いスタートアップ(以下、「SU」という)の事業化を支援するため、「技術系スタートアップ実証実験等支援プログラム」を実施しています。

 このたび、海外SU向けプログラムで3件、国内SU向けプログラム(第2弾)で4件を、採択しました。

 提案が採択されたSUに対し、実証フィールドの調整、試作品等の開発や協業先・トライアル導入先に関するマッチング等、強力な伴走支援を行います。また、国内SUに対しては実証実験に必要となる経費への助成(上限100万円)も行います。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

経済局ビジネスイノベーション部イノベーション推進課

電話:045-671-4600

電話:045-671-4600

ファクス:045-664-4867

メールアドレス:ke-innovation@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:346-794-801

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews