このページへのお問合せ
資源循環局適正処理計画部施設計画課
電話:045-671-2542
電話:045-671-2542
ファクス:045-664-9490
最終更新日 2021年3月8日
itaku_nyusatsu
保土ケ谷工場再整備事業に係る環境影響調査委託(その2)
2021年1月26日
指名競争(公募型)
検査・測定
市内,準市内,市外
指定なし
1 営業種目「321:検査・測定」のうち細目「B:環境アセスメント調査」を登録していること
2 管理技術者及び照査技術者に技術士(技術士(「環境部門(環境影響評価)」又は「総合技術監理部門(環境-環境影響評価)」を各々選任し配置出来ること
3 ごみ焼却工場の建設に係る『廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づく生活環境影響調査』業務に関して、H22年度から令和2年度の間に元請としての受注実績を有すること。生活環境影響調査の受注実績は、「調査事項の整理」から「現況把握」、「予測、分析」、「調査書の作成」まで一貫した業務に限る
2021年3月3日
午後2時30分
2021年3月3日
⼊札⽇と同じ
中区本町6丁目50番地の10 市庁舎18階 共用会議室なみき18
※参加申込は締め切りました。
1 公募型指名競争⼊札参加意向申出書
2 技術士の在籍状況確認資料
3 生活環境影響調査の受注実績が確認出来る資料
横浜市資源循環局施設計画課施設計画係
中区本町6丁目50番地の10 市庁舎23階
※参加申込は締め切りました。
2021年2⽉16⽇午後4時まで
各日午前8時45分から午後5時15分まで(⼟・⽇・祝⽇及び正午〜午後1時を除く)
※申込期限当日のみ午後4時00分まで
2021年2月16日
設計図書
※質問書の提出は締め切りました。
回答書(PDF:108KB)
指名・非指名通知は有資格者名簿に登録されている電子メールアドレスにて通知
通知⽇︓2021年2⽉19⽇
入札書(ワード:18KB)
1 組合とその構成員が同⼀の案件に参加することはできません。
2 最低制限価格制度適用のため、最低制限価格未満で入札した者の再度入札を認めません。
3 来庁時にはマスクの着⽤をお願いいたします。
項目 | 各項目の情報 |
---|---|
担当課 | 資源循環局施設計画課 |
住所 | 中区本町6丁目50番地の10 市庁舎23階 |
電話番号 |
045-671-2542 |
ファクス |
045-664-9490 |
その他の連絡先 | sj-skeikaku@city.yokohama.jp |
発注担当課と同じ
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
資源循環局適正処理計画部施設計画課
電話:045-671-2542
電話:045-671-2542
ファクス:045-664-9490
ページID:839-033-735