ここから本文です。
第135回横浜市都市計画審議会案件表
最終更新日 2019年2月26日
審議案件
説明 区分 | 議題 番号 | 件名 | 内容 | 意見書 |
---|---|---|---|---|
案件概要(PDF:76KB) | 1030 | 都市計画区域の整備、開発及び 保全の方針等の見直しの 基本的考え方について | 第132回横浜市都市計画審議会において諮問を受けた内容について、線引き全市見直し検討小委員会での検討結果を踏まえて答申します。 | ― |
969 | 第7回線引き全市見直しの 基本的考え方について | 第127回横浜市都市計画審議会において諮問を受けた内容について、線引き全市見直し検討小委員会での検討結果を踏まえて答申します。 | ― | |
案件概要(PDF:113KB) | 1043 | 横浜国際港都建設計画 道路の変更 | 【3・3・11号環状3号線】 【3・5・6号瀬谷地内線】 環状3号線及び瀬谷地内線が狭い間隔で並行する区間において、環状3号線のルートを変更し、瀬谷地内線の一部区間を廃止します。 また、環状3号線支線5号線は、既存のランプにより代替できることから廃止し、瀬谷地内線は、三ツ境下草柳線と十字交差点となるよう変更します。 | 意見書要旨等(PDF:1,254KB) |
1044 | 横浜国際港都建設計画 道路の変更 | 【3・4・14号三ツ境下草柳線】 三ツ境下草柳線等の沿道まちづくりを進めるにあたり、整備済み区間との整合を図るため変更します。 | ||
案件概要(PDF:70KB) | 1045 | 横浜市都市計画マスタープラン 緑区プランの改定 | 横浜市基本構想、都市計画区域の整備、開発及び保全の方針等の関連計画が改定されたことに伴い、平成25年3月「横浜市都市計画マスタープラン全体構想」が改定されたため、これらにあわせ横浜市都市計画マスタープラン緑区プランを改定します。 | 意見書要旨等(PDF:592KB) |
案件概要(PDF:91KB) | 1046 | 横浜国際港都建設計画 生産緑地地区の変更 | 市街化区域内で適正に管理されている農地等を計画的に保全するため、生産緑地地区を変更します。 | なし |
案件概要(PDF:107KB) | 1047 | 横浜国際港都建設計画 特別緑地保全地区の決定 | 【鉄町冨士塚台特別緑地保全地区】(1047) 【恩田町特別緑地保全地区】(1048) 【恩田町九郎治谷特別緑地保全地区】(1049) 【恩田町番匠谷特別緑地保全地区】(1050) 【東寺尾六丁目特別緑地保全地区】(1051) 【片倉三丁目特別緑地保全地区】(1052) 【阿久和南一丁目特別緑地保全地区】(1053) 周辺住宅地からの優れた風致景観を保全するとともに、地域住民の健全な生活環境を確保するため、都市緑地法に基づく特別緑地保全地区を決定します。 | なし |
1048 | 横浜国際港都建設計画 特別緑地保全地区の決定 | |||
1049 | 横浜国際港都建設計画 特別緑地保全地区の決定 | |||
1050 | 横浜国際港都建設計画 特別緑地保全地区の決定 | |||
1051 | 横浜国際港都建設計画 特別緑地保全地区の決定 | |||
1052 | 横浜国際港都建設計画 特別緑地保全地区の決定 | |||
1053 | 横浜国際港都建設計画 特別緑地保全地区の決定 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
建築局企画部都市計画課
電話:045-671-2657
電話:045-671-2657
ファクス:045-550-4913
ページID:739-771-951