このページへのお問合せ
環境創造局環境保全部大気・音環境課
電話:045-671-3843
電話:045-671-3843
ファクス:045-550-3923
メールアドレス:ks-taiki@city.yokohama.jp
最終更新日 2021年10月1日
温暖化対策としての再生可能エネルギーの普及及び拡大に伴い、バイオマス燃料を活用した施設の増加が見込まれます。
それらの施設に対する大気汚染防止対策を実施し、良好な大気環境を維持するために、横浜市生活環境の保全等に関する条例施行規則の一部を改正し、令和2年4月1日に施行しました(令和2年3月横浜市規則第24号)。この改正に併せて、関係する指針及び指導基準について必要な改正を行いました。
また、「石綿排出作業による大気の汚染の防止に関する指導基準」について、用語の整理を行いました。
※令和3年10月1日に改正されました。改正内容は次のページをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
環境創造局環境保全部大気・音環境課
電話:045-671-3843
電話:045-671-3843
ファクス:045-550-3923
メールアドレス:ks-taiki@city.yokohama.jp
ページID:607-251-936