- 横浜市トップページ
- 防災・救急
- 消防
- 消防局からのお知らせ
- 第53回 消防救助技術関東地区指導会
ここから本文です。
第53回 消防救助技術関東地区指導会
最終更新日 2025年3月17日
関東地区の消防本部から選び抜かれた消防救助隊員が集結し、救助技術を競い合い、学びあう「第53回 消防救助技術関東地区指導会」を2025年7月18日(金曜日)に開催します。
この指導会は、救助技術の高度化に必要な基礎的要素を錬磨し、市民の消防に寄せる期待に力強く応えることを目的として開催されます。また、本指導会については同年8月に神戸市で開催される第53回全国消防救助技術大会に出場する隊員の選考を兼ねて行います。
関東地区の消防救助隊員がさらなる技術向上と連携強化を目指します。
第53回 全国消防救助技術大会(開催地:神戸市)(外部サイト)
開催日時
2025年7月18日(金曜日) 9:30~16:00(予定)
開催場所
神奈川県総合防災センター・神奈川県消防学校(神奈川県厚木市下津古久280)
訓練種目
【陸上の部】4種目
【水上の部】7種目
※種目名称をクリックすると、全国消防長会チャンネル(YouTube)の競技紹介に移動します。
イベント等
横浜市消防局の【重機搬送車】等が、展示される予定です。
協賛募集のご案内
【協賛募集のご案内】第53回 消防救助技術関東地区指導会等(PDF:1,955KB)
詳細については、↑こちらの【協賛募集の御案内】をご覧ください。
申込方法等
・申込方法:「【様式1】協賛申込書」に必要事項をご記入の上、下記申込先にE-mailにてお送りください。
・申込先:sy-somu@city.yokohama.lg.jp (令和7年度 消防救助技術指導会等 開催地事務局)
・申し込み期間:令和7年3月3日(月曜日)13:00 ~ 同年5月1日(木曜日)17:15
協賛要領
【協賛要領】第53回 消防救助技術関東地区指導会等 企業等協賛要領(PDF:488KB)
会場設営(本部及び指導会看板)業務委託(入札結果)
宿泊移送等業務委託(入札結果)
お問い合わせ・申請窓口
令和7年度 消防救助技術指導会等 開催地事務局(横浜市消防局総務部総務課内)
神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町2ー20
TEL:045-334-6516
E-mail:sy-somu@city.yokohama.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:484-426-887