このページの先頭です

災害用井戸について

最終更新日 2019年1月18日

横浜市では、井戸所有者に御協力いただき、地震等災害時に地域の方々へ洗浄水など飲料水以外の生活用水として活用していただける井戸を「災害用井戸」に指定し、「災害用井戸協力の家」プレートの掲出と、所有者情報を掲載した「災害用井戸協力の家」名簿の公表を行っています。

災害用井戸の指定について

指定にあたっては、井戸水の水質や井戸の構造について一定の要件を満たしている必要があります。
指定の要件については、健康福祉局のページをご覧ください。

災害用井戸の指定の申出は、生活衛生課環境衛生係で受け付けておりますので、ご相談ください。

災害用井戸数について

平成31年2月1日現在、旭区では289施設が災害応急用井戸の指定を受けています。

お問い合わせ

生活衛生課環境衛生係(3階35番窓口)
電話(045)954-6168
ファックス(045)952-1504

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

生活衛生課環境衛生係

電話:045-954-6168

電話:045-954-6168

ファクス:045-952-1504

メールアドレス:as-eisei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:340-031-819

先頭に戻る