閉じる

ここから本文です。

自然に優しいヤギ除草について

ヤギ除草とは、人が機械で草を刈る代わりにヤギに草をたべてもらいきれいにするという除草方法です。

最終更新日 2023年8月29日

ヤギ除草の特徴

空気にやさしい

草刈り機などエンジンを使わないため化石燃料由来のCO2の発生や車両による輸送時のCO2発生焼却処分時のCO2の発生もなく空気にやさしい除草方法です。

植物にやさしい

ヤギのフンは含まれている水分が少なく、地面に落ちると短い期間でたい肥化し植物の栄養になります。小さくコロコロしたフンはすぐに分解されて植物の栄養になります。

管理人さんにもやさしい

ヤギは高いところや急斜面が得意でじょうぶな「ひづめ」を使って作業しにくい急斜面や高いところにもスイスイ登って草を食べます。

ひとにやさしい

愛らしいヤギが身近にいることによりお住いの方々に癒しや安らぎを与えます。また、会話のきっかけになり地域コミュニティーの形成にも期待されます。
動物が行う除草作業のため、なかなか計画通りにはいきませんが、良いこともたくさん!いま注目の除草方法です!

このページへのお問合せ

緑区緑土木事務所

電話:045-981-2100

電話:045-981-2100

ファクス:045-981-2112

メールアドレス:md-doboku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:758-172-251

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube