水道に関するお問合せは、水道局お客さまサービスセンターへ
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
最終更新日 2023年8月30日
お客さまサービスセンターでは、インターネットによる水道のご使用開始・中止の受付をしております。
・横浜市内での転居による使用開始・中止
・横浜市外への転居による中止
・市外から横浜への転居による使用開始
横浜市の水道は、「横浜市水道条例(PDF:316KB)」及び「横浜市水道条例施行規程(PDF:1,693KB)」に基づき、ご使用いただけます。
水道ご使用上の主な定めは次のとおりです→水道のご使用にあたって
あらかじめご了承のうえ、ご使用ください。
お客さまサービスセンターへお申し込みください。
TEL | FAX |
---|---|
045-847-6262 | 045-848-4281 |
中止届 | 開始届 | 中止届または開始届 (複数件の届出用) | 開始届及び中止届 (短期利用の届出用) |
---|---|---|---|
中止届(PDF)(PDF:89KB) | 開始届(PDF)(PDF:146KB) | (複数件の届出用) | 開始届および中止届(PDF)(PDF:136KB) |
中止届(エクセル)(エクセル:23KB) | 開始届(エクセル)(エクセル:25KB) | (複数件の届出用) | 開始届および中止届(エクセル)(エクセル:19KB) |
お客さまサービスセンターへお申し込みください。
お客さまサービスセンターにてご使用中止・ご使用開始の手続きを受け付けています。
旧使用場所の精算について(精算方法は下記のとおり)
現在、水道料金を口座から引き落としされている方のみ口座振替をご選択できます。
現在、水道料金をクレジットカードでお支払いの方のみクレジットカードによるお支払いをご選択できます。
現在、水道料金を納入通知書(払込用紙)でお支払いの方は、納入通知書でご精算となります。
新住所の請求方法は下記のとおり
※口座振替(継続払い)またはクレジッドカード(継続払い)の場合は水道の使用中止場所と同じ口座またはクレジットカードを、新しい使用場所で引き続きご利用になれます。
現地精算をご希望の方は、水道局お客さまサービスセンターにお問い合わせください。
お客さまサービスセンターへお申し込みください。
お客さまサービスセンターにてご使用中止の手続きを受け付けています。
横浜市外の転居先の手続きは、所轄の水道局にご連絡ください。
使用中止の際の立ち会いは、現地精算等特別な場合を除いて必要ありません。
現地精算をご希望の方は、水道局お客さまサービスセンターにお問い合わせください。
お客さまサービスセンターへお申し込みください。
お客さまサービスセンターにてご使用開始の手続きを受け付けています。
口座振替およびクレジットカードでのお支払いをご希望の方は、使用開始手続き後に、手続きが必要になります。
なお、横浜以外からお引っ越しの場合、以前の口座振替およびクレジット払いを継続することができないので、新規にお申し込みとなります。
クレジットカード支払いについては、現在申込が集中しているため、お手続きに2か月程度お時間をいただいております。
使用開始の際に、立ち会いは基本的に必要ではありません。使用開始日の前日までに開栓作業に伺いますので、水漏れ事故防止のため、すべての蛇口等が閉まっているかの確認をお願いします。
なお、水漏れの修理中や工事のため蛇口等を取り外しているなど、開栓作業することに支障がある場合は、必ず事前にお客さまサービスセンターまでご連絡ください。(水漏れ事故が発生した場合、水道局は一切の責任を負いません。)
※オートロックマンションなどは、立ち会いが必要となる場合があります。
水道に関するお問合せは、水道局お客さまサービスセンターへ
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
水道局給水サービス部サービス推進課(下記電話・FAX番号はお客さまサービスセンターのものです)
電話:045-847-6262
電話:045-847-6262
ファクス:045-848-4281
ページID:246-477-335