ここから本文です。

みんなですすめるまちづくり事例集

最終更新日 2024年3月29日

多様化する地域まちづくりの特色ある事例や先駆的な取組を紹介し、地域に課題を感じる市民の皆さんが新たな活動や結びつきを生むきっかけとなることを目指して、様々なまちづくりをご紹介しています。


●事例集の見方
①表内の「活動名」から、各事例のページをご覧いただけます。
②各事例ごとに紹介動画や概要文を掲載しています。
 活動内容は、主に「チャンス (課題発見)」、「アクション(課題解決)」、「ビジョン(将来の展望)」に分類してご紹介しています。
②さらに詳細な活動内容は、事例集の記事(PDF版)でご紹介していますので、ぜひご覧ください。

みんなですすめるまちづくり事例集一覧
テーマ活動名活動団体対象区名

福祉のまちづくり、    
地域コミュニティの形成

住民も事業者もみんなで一緒に見守るネットワークケアサークルみま~もすえよし 鶴見区

防災まちづくり、
地域の魅力づくり

道の愛称で人と気持ちをつないでいくわが町六角橋 道の愛称プロジェクト神奈川区
防災まちづくり「公園」で人と命をつないでいく住みよいまち・本郷町3丁目地区協議会中区
地域交通、まちの活性化あたりまえにあるつながり 未来にも続くまちづくり一般社団法人山下地区安全・安心まちづくり協議会緑区

①まずは活動のヒアリングを見てみよう!(下記動画をクリック)
②活動の詳細はこちら☞ みんなですすめるまちづくり事例集2022_わが町六角橋 道の愛称プロジェクト(PDF:1,940KB)

【各事例に関するリンク集】
本活動を支援した整備助成制度(モデル実施) #市民主体の身近な施設整備への支援

①活動の概要

【チャンス】 木造密集地域で、災害時の火災や家屋の倒壊、崖地が多く土砂災害の心配など防災上に課題があった。また、街区内はミニバスがやっと入れる幅の狭あい道路であり、急坂が多い特徴がある。これらの特徴から、平地での「公園」がなく、子どもたちが集まり伸び伸びと遊べるような安全な場所が多くなかった。

【アクション】 減災を図る活動及び具体的な整備として行政と連携して、「災害時に一時避難できる場所」及び「子どもが集まって遊べるような場所」として、「ガス山公園」を整備する。さらに防災対策の整備で「かまどベンチ」の設置や、地域独自の防災対策ブック(イエローブック)を地域ごとに作成する。

【ビジョン】 公園での活動をきっかけに、住民同士で助け合えるコミュニティの形成を目指す。そのつながりにより、実際に被災した際もまちの復旧を早く進められると考える。


②活動の詳細はこちら☞ みんなですすめるまちづくり事例集2022_住みよいまち・本郷町3丁目地区協議会(PDF:1,831KB)

【各事例に関するリンク集】
本活動団体が掲げるまちづくりビジョン #地域まちづくりプランとは #地域まちづくりプラン「住みよいまち・本郷町3丁目地区協議会 防災まちづくり計画」
まちの不燃化対策の取組 #身近なまちの防災施設整備事業補助



PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都市整備局地域まちづくり部地域まちづくり課

電話:045-671-2696

電話:045-671-2696

ファクス:045-663-8641

メールアドレス:tb-suisinjorei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:553-515-631

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews