このページの先頭です

横浜市電気自動車等用充電設備設置費補助金のご案内

最終更新日 2023年2月27日

横浜市では、電気自動車やプラグインハイブリッド自動車といった次世代自動車普及促進のため、集合住宅へ設置する充電設備(以下、「EV等充電設備」)に対して補助事業を実施します。

令和4年度横浜市電気自動車等充電設備設置費補助金の募集は終了しました。

募集期間

令和4年6月30日(木曜日)から令和5年2月24日(金曜日)まで
※令和5年3月24日(金曜日)までに実績報告書を提出することが必要です。
※補助予算額(9,400,000円)に達した場合は、期限前に受付を終了します。なお、当該予算には、横浜市V2H充放電設備設置費補助金(住宅対象分)も含みます。

補助を受けることができる方

※可能な限り、経済産業省補助金の交付決定を受けたうえ、ご申請ください。

(1)集合住宅の管理組合、集合住宅を所有している方等
(2)(1)の方から許諾を受けて、補助対象設備を設置し、所有するリース会社、カーシェアリング事業者等

補助対象設備

補助上限額

補助対象経費から経済産業省補助金を除いた額の3分の1。
但し、1集合住宅当たり5基を上限とし、1基当たりの上限額は(1)(2)に記載の額とします。
(1)普通充電設備・充電コンセントスタンド
   1基あたり上限額15万円 
(2)充電コンセント
   1基あたり上限額8万円 

申請方法

補助申請書等必要書類を、郵送にてご提出ください。

申請方法

補助申請書等必要書類を、郵送にてご提出ください。

提出先

〒231-0005
横浜市中区本町6丁目50番地の10 23階
横浜市環境創造局環境エネルギー課

申請、実績報告等に必要な書類

申請、実績報告等に必要な書類については、申請のしおりをご確認ください。

申請、実績報告等各種様式

申請、実績報告等様式
書類名様式番号

様式 

記入例
横浜市電気自動車等用充電設備設置費補助金交付申請書

第1号

WORD(ワード:44KB)
PDF(PDF:280KB)

第1号(PDF:510KB)

横浜市電気自動車等用充電設備設置費補助金交付申請取下届出書第3号

WORD(ワード:35KB)
PDF(PDF:105KB)

横浜市電気自動車等用充電設備設置費補助金に係る補助対象事業(変更・廃止)承認申請書

第4号

WORD(ワード:33KB)
PDF(PDF:85KB)

横浜市電気自動車等用充電設備設置費補助金遅延等報告書第6号

WORD(ワード:32KB)
PDF(PDF:98KB)

横浜市電気自動車等用充電設備設置費補助金実施状況等報告書第7号

WORD(ワード:33KB)
PDF(PDF:76KB)

横浜市電気自動車等用充電設備設置費補助金に係る補助対象事業実績報告書

第8号

WORD(ワード:39KB)
PDF(PDF:214KB)

第8号(PDF:228KB)

横浜市電気自動車等用充電設備設置費補助金交付請求書第10号

WORD(ワード:36KB)
PDF(PDF:131KB)

第10号(PDF:229KB)
委任状第11号

WORD(ワード:34KB)
PDF(PDF:132KB)

第11号(PDF:174KB)
横浜市電気自動車等用充電設備設置費補助金に係る財産処分承認申請書第13号

WORD(ワード:34KB)
PDF(PDF:121KB)

横浜市電気自動車等用充電設備設置費補助金に係る財産処分完了報告書第15号

WORD(ワード:33KB)
PDF(PDF:67KB)

横浜市電気自動車等用充電設備設置費補助金に係補助対象事業内容変更届出書第16号

WORD(ワード:33KB)
PDF(PDF:68KB)

要綱

リーフレット

【令和4年度】電気自動車等用充電設備設置費補助金のご案内(PDF:493KB)

市内企業へ優先発注のお願い
市内企業へ優先発注のお願い

横浜市では物品や工事の発注にあたっては、横浜経済の活性化及び市内企業の育成を基本方針として、市内企業(横浜市内に主たる営業所がある企業)への発注を優先するよう努めています。
充電設備の発注につきましても、この趣旨をご理解いただき、可能な限り市内企業をご利用くださいますようお願いいたします。

工事について
充電設備を設置する皆様・設置事業者様へのお願い

建築物の解体等工事を行う際は、アスベスト(特定粉じん)の事前調査の結果の掲示が必要です。
詳細は下記のページをご確認ください。
特定粉じん排出等作業実施届出書(届出対象特定工事)に関する手続き

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

環境創造局環境保全部環境エネルギー課

電話:045-671-4225

電話:045-671-4225

ファクス:045-550-3925

メールアドレス:ks-hojo@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:772-164-070

先頭に戻る