ここから本文です。
横浜港・生物と環境の変遷
横浜港から採取した底質柱状試料の堆積年代及び貝類、有孔虫類、介形虫類、渦鞭毛藻類、珪藻類、花粉という6種の生物化石分析から横浜港の生物史を解析したもの。(1995年3月発行、A4版90ページ)
最終更新日 2020年1月30日
- 表紙(PDF:120KB)
- 口絵(PDF:567KB)
- はしがき(PDF:36KB)
- 目次(PDF:18KB)
- 概要(PDF:193KB)
- 底質柱状試料について(PDF:305KB)
- 底生有孔虫化石に基づく約130年間の横浜港の環境変遷(PDF:945KB)
- 横浜港底質柱状試料中の介形虫類(PDF:368KB)
- 貝類群集からみた横浜港の現生堆積物における環境変遷(PDF:478KB)
- 横浜港St.1底質柱状試料中の渦鞭毛藻シスト群集(PDF:2,999KB)
- 横浜港底質柱状試料中の珪藻遺骸群集(PDF:2,244KB)
- 横浜港底質柱状試料中の花粉分析(PDF:184KB)
- 水域環境変化と生物への影響(PDF:578KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
みどり環境局環境保全部環境科学研究所
電話:045-453-2550
電話:045-453-2550
ファクス:045-453-2560
メールアドレス:mk-kanken@city.yokohama.lg.jp
ページID:321-191-458