ここから本文です。

関東大震災 横浜市震災誌 第3冊

最終更新日 2024年4月17日

●《関東大震災》を調べる。

TOP MENU 被害地域を地図で確認する。 被害の模様を写真に見る。 震災後の経過を読む。 市民生活の様子を知る

震災の記録を読む。
横浜市震災誌 第3冊本文を読む(PDF:4,582KB)
第3編 各方面の被害と復興1

第1章 横浜市役所

1

第1節 震災と市役所 (前横浜市助役 芝辻正晴述)

1

(付)市の公共物損害高調

13

第2節 戸籍簿並に寄留簿の再製

17

第3節 横浜市の土地台帳の発見

25

第4節 震災以来の救護施設(会計事務)状況

26

第2章 本市所在官衙公署の被害と復旧

本文を読む(PDF:7,317KB)

第1節 神奈川県庁

28

第2節 生糸検査所

32

第3節 絹業試験所

39

第4節 税関

44

第5節 航路標識管理所

56

付羅州丸の行動

56

第6節 横浜税務署

65

第7節 神奈川県立輸出羽二重検査所

66

第8節 植物検査所

67

1 一般状況

67

2 植物検査に関する状況

69

3 震災後の庶務状況

71

第9節 神奈川県港務部

72

1 一般状況

72

2 港務部徴発汽艇表

74

3 徴発石炭調

76

4 薬品及外科材料徴発品目

77

第10節 横浜刑務所

79

1 被害状況

79

2 応急措置

82

第11節 横浜地方区裁判所

87

第12節 市内郵便電話諸局

92

1 横浜郵便局

92

2 長者町郵便局

99

3 神奈川郵便局

102

4 横浜駅前郵便局

105

5 桜木町郵便局

106

6 横浜中央電話局

107

本局被害状況

107

避難の状況

109

長者町分局の被害

110

料金課分室の惨状

111

仮局舎設備と交換業務開始

112

震災応急用電話開通及臨時施設

115

第13節 東京逓信局海事部横浜出張所

118

震災前の設備状況

118

震災事情

119

第14節 市内各駅

121

1 横浜駅

121

2 神奈川駅

123

3 桜木町駅

124

4 東横浜駅

127

5 横浜港駅

129

6 高島駅

132

7 東神奈川駅

135

第15節 内務省横浜土木出張所

138

イ 本所の運用と応急修理の諸救護

138

ロ 一般救護

139

ハ 震災救護事務日誌

139

第16節 市内各警察署

143

1 加賀町警察署

143

2 山手警察署

145

3 伊勢佐木警察署

146

4 寿警察署

148

5 戸部警察署

150

6 神奈川警察署

151

7 横浜水上警察署

152

第17節 神奈川県港務部輸入獣類検査所

155

1 震災当日検疫所収容中家畜調

155

2 収容動物管理飼与

155

3 輸入獣類検疫に関する応急措置

156

4 検疫所設備の応急措置

161

5 震災当時繋留せる家畜の解放処分

161

6 震災時特別勤務

167

第18節 神奈川県測候所

170

第19節 震災直後に於ける市内官衙公署の立退場所(本文第17節となしたるは誤)

171

第3章 教育

本文を読む(PDF:4,549KB)

第1節 官立諸学校

173

横浜高等工業学校

173

第2節 中等学校

176

イ 県立横浜第一中学校

176

ロ 県立横浜第二中学校

178

ハ 県立横浜第三中学校

180

ニ 神奈川県女子師範学校 神奈川県立高等女学校

180

ホ 神奈川県立工業学校

181

ヘ 県立商工実習学校

183

第3節 市立諸学校

185

第1項 横浜市立商業学校

185

第2項 各小学校

189

1 横浜尋常小学校

192

2 老松尋常小学校

194

3 南吉田第二尋常小学校

196

4 日枝第一尋常小学校

198

5 南太田尋常高等小学校

198

6 平楽尋常小学校

201

7 江吾田尋常小学校

202

8 戸部尋常高等小学校

203

9 西戸部尋常小学校

206

10 西平沼尋常高等小学校

207

11 宮谷尋常小学校

210

12 青木尋常小学校

212

13 二谷尋常高等小学校

214

14 子安尋常小学校

215

15 本牧尋常小学校

216

16 北方尋常小学校

218

17 大岡尋常小学校

219

18 本町尋常高等小学校

221

19 吉田尋常高等小学校

224

20 寿尋常高等小学校

228

21 石川尋常高等小学校

229

22 元街尋常高等小学校

230

23 立野尋常高等小学校

232

24 大鳥尋常高等小学校

234

25 根岸尋常高等小学校

235

26 磯子尋常高等小学校

236

27 南吉田第一尋常高等小学校

239

28 南吉田第三尋常高等小学校

242

29 日枝第二尋常高等小学校

244

30 太田尋常高等小学校

249

31 一本松尋常高等小学校

251

32 稲荷台尋常高等小学校

253

33 西前尋常高等小学校

254

34 岡野尋常高等小学校

255

35 神奈川尋常高等小学校

258

36 浦島尋常高等小学校

261

(付)公立小学校被害一覧

264

第3節 私立学校

266

第4節 横浜市図書館

267

第4章 社会救済事業団体

本文を読む(PDF:514KB)

1 横浜孤児院

274

2 菫女学校

274

3 私立尋常恵華学院

275

4 平沼小学校

275

5 私立尋常隣徳小学校

275

6 警醒学校付属児童教育所

276

7 浦島保育院

277

8 明徳学園

277

9 横浜保育院

278

10 相沢託児園

278

11 神奈川県仏教少年保護会

279

12 婦人矯風会横浜支部

279

13 横浜家庭学園

280

14 横浜訓盲院

280

15 横浜盲人学校

281

16 神奈川県仏教慈徳会

281

17 修道保護会

282

18 根岸力行舎

282

19 横浜基督教青年会

282

20 横浜基督教女子青年会

283

21 寿保育園

284

22 愛国婦人会神奈川支部児童健康相談所

284

23 横浜社会館

284

24 神奈川県動物愛護会

285

25 横浜仏教講話会

285

第5章 神社仏閣(本文中第6章とあるは誤)

本文を読む(PDF:1,565KB)

第1節 神社

287

第2節 寺院

317

第6章 商工業

本文を読む(PDF:3,893KB)

第1節 本港貿易

340

第1項 生糸

342

1 生糸の被害

342

2 生糸焼失と其影響

349

3 生糸貿易の復旧諸対策運動と其成果

352

4 生糸貿易と金融

367

第2項 絹織物

370

1 輸出絹織物の被害

370

2 絹業の被害と復旧

373

第3項 その他の諸貿易業

386

参考

387

1 貿易業者震火災損害高

387

2 震災前後横浜神戸港貿易比較

388

3 輸出表

389

第2節 工業

391

第1項 市内工業の被害

391

第2項 被害工場会社と復旧

399

1 合資会社伊丹商会

399

2 伊東組製材所

400

3 日本ベニア製材株式会社

401

4 日本加工織布株式会社横浜工場

402

5 日本カーボン株式会社

402

6 日本光機工業株式会社

402

7 日本製菓株式会社

403

8 日本キッド株式会社

403

9 日清製粉株式会社横浜工場

403

10 東京搾油株式会社横浜工場

404

11 東海鉛管株式会社

404

12 東洋電機株式会社横浜工場

404

13 合名会社大川印刷所

404

14 横浜紡績株式会社

405

15 横浜製綱株式会社

405

16 横浜亜鉛鍍金株式会社

405

17 横浜工作所

406

18 横浜護謨製造株式会社

406

19 横浜船渠株式会社

406

20 横浜魚油株式会社

407

21 多勢薄荷工場

407

22 大日本人造肥料株式会社横浜工場

407

23 中山亜鉛鍍金合名会社

408

24 浦賀船渠株式会社横浜工場

408

25 倉田組鉄工所

409

26 葛谷製紐合名会社

409

27 株式会社弥富商会

410

28 真葛合名会社

410

29 京浜製鋲株式会社

410

30 古川電気工業株式会社横浜電線製造所

411

31 藤井製油所

411

32 風月堂

411

33 秋山染色工場

412

34 榊原製綿紡績工場

412

35 合名会社亀楽商店

413

36 麒麟麦酒株式会社横浜工場

413

37 ジャパン冷蔵製氷株式会社

413

38 株式会社成和商会帽子リボン工場

413

工業別震災被害一覧

414

輸出入国別価額

420

第3節 商業

425

1 概況

425

震災に依る本市商業店舗の被害表

426

2 横浜商業会議所

430

3 横浜取引所

435

第7章 金融

本文を読む(PDF:295KB)

参考 情報に依つて知られたる金融状況

439

第8章 港湾及水路

本文を読む(PDF:1,769KB)

第1節 横浜港

443

1 繋船岸壁

443

2 大桟橋

445

3 防波堤

446

4 護岸物揚場及艀船溜

446

5 建築物其他

447

6 港内水深の変化並に沈没船

448

第2節 横浜港震害復旧工事計画概要

448

1 緒言

448

2 復旧工事の予算

449

3 復旧工事施行の一般計画

450

4 復旧工事施行の順序及竣功予定期日

454

第3節 横浜港復旧工事施行概要

457

1 総説

457

2 防波堤

459

3 岸壁 護岸

460

4 橋梁

465

5 掃海

466

6 桟橋

468

7 復旧工事によりて得たる復旧以上の利益

469

8 終結

470

第4節 水路整理道路、橋梁、水路、付河川掃除、流水整理等港務部主管水路の整理に就いて

472

第9章 市営事業(本文中第10章とあるは誤)

本文を読む(PDF:2,906KB)

第1節 水道

476

第2節 瓦斯

481

瓦斯復興計画概要

486

第3節 電気

489

1 一般被害

489

2 軌道の被害

490

3 電線路の被害

492

4 電車線路の被害

492

5 車輌の被害

494

6 変電所の被害

494

7 建物の被害

495

8 吏員及其の他の被害

496

9 貯蔵物品の被害

498

10 応急施設

498

11 市内電車運転に関する当局よりの報告

502

第4節 病院及救護所

506

第1項 十全医院

506

1 災害状況

507

2 応急救護施設

509

第2項 万治病院

512

1 被害と応急救護

512

2 入院患者収容の状態及増加の状況

514

第3項 横浜療養院横浜消毒所及隔離所

515

1 横浜療養院

515

2 横浜消毒所及隔離所

518

第4項 本市救護所

519

1 被害と応急救護

519

2 復旧状況

521

第5節 公営事業被害と復旧施設概況

522

第1項 公設市場

522

第2項 日用品バザー

532

第3項 精米所

533

第4項 住宅組合

534

第5項 簡易食堂

535

第6項 公設浴場

537

第7項 市営住宅

538

第8項 市立託児所

541

第9項 市立児童相談所

542

第10章 運輸交通

本文を読む(PDF:2,364KB)

第1節 概況

543

第2節 道路

546

第3節 橋梁

552

第4節 鉄道

557

第1項 被害概況

557

第2項 その復旧経過

563

第3項 開通に関する震災当時の諸報

567

第4項 当局の応急施設と諸活動

573

参考1

580

イ 運輸機関の破壊に伴ふ諸問題

580

ロ 東海道線で取扱はぬ大小貨物の迂回振り運賃率は同じだが距離の差額が商品の負担を増す

582

参考2 震災直後片々録

583

イ 避難民及旅客の輸送

583

ロ 震災地域内入込者の制限

584

ハ 不通区間に於ける徒歩及渡船連絡の状況

584

ニ 徒歩連絡の区間と開発月日

585

ホ 手荷物

586

ヘ 震災地行貨物の輸送

587

ト 生糸輸送に対する臨機の処置

587

チ 無賃輸送

588

第5節 通信機関

591

第6節 電灯

594

第7節 京浜電気鉄道

600

第11章 横浜在留外人の被害

本文を読む(PDF:1,778KB)

第1節 概況

601

横浜在留外人調

605

外国官公署

607

各国官公衙の被害

607

横浜領事団員の安否と其後の移動

609

第2節 外人避難と地方都市の救護情報

616

第3節 罹災外人に対する外国救護機関

628

第4節 外人復帰の状況

629

復帰せし横浜在留外人国別戸口表

630

在留外人官公衙の復旧

632

参考

634

1 各国仮領事館の状況

634

2 仏国領事館

634

3 社交並運動

636

4 外人教育機関

637

5 教会

638

6 ホテル

640

7 外人ホテルの現状と市復興会の提案

642

8 市復興会貿易部の提議

642

9 金融機関の復旧状況

643

10 復興途上の外人

644

11 山下町の商館

645

第12章 花柳界及料理飲食店宿屋其他興行物の状況

本文を読む(PDF:2,380KB)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:593-287-015

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews