ここから本文です。

八十年わが町保土ケ谷 目次

最終更新日 2018年8月29日

「保土ケ谷区関連資料目録」へ

横浜市保土ケ谷区鳥瞰図
発刊にあたって
発刊にあたって
ほどがやの歩み80年 1 保土ケ谷の戦前
一 街~暮らしと共に
二 学舎に時を刻んで
保土ケ谷の 空から見てる 小・中・高[横浜市立]
ほどがやの歩み80年 2 戦時下を生きる
三 戦争へ―そして終戦
四 区民の足ここにあり
ほどがやの歩み80年 3 戦後の保土ケ谷
五 川に生きる
六 工場街からビジネスパークへ
ほどがやの歩み80年 4 流れる時代の中で
七 保土ケ谷名産 いま・むかし
八 「役場」の頃から区民と共に
ほどがやの歩み80年 5 平成になって
ほどがやトピックス 保土ケ谷物知り帖
一 明治となる 「ご東行」のとき 明治元年
二 保土ケ谷駅ができて 明治二十年
三 西洋ものを食べる 明治三十四年
四 日露戦争 明治三十七~三十八年
五 明治末の帷子川河岸 明治末期
六 松原の風景 大正時代
七 震災の援助のつもりが・・・ 大正十二年
八 「大正殿」となる 大正時代
九 絹を運んだ道 昭和二年
十 和田町モダンに 昭和六年
十一 身長が伸びた 昭和七年
十二 手本は二宮金次郎 昭和十年代
十三 表門の丸丹 昭和八年
十四 銃後はラジオで 昭和十三年
十五 小学校に兵隊が 昭和二十年
十六 目の前に銃弾 昭和二十年
十七 りんごの歌 昭和二十一年
十八 あの世に逝けない 昭和二十二年
十九 安らぎの場所 昭和二十二年
二十 新制中学ができたときに 昭和二十二年
二十一 団地に入った頃 昭和三十六年
二十二 ニワトリマークのビール
二十三 「処女の友」
二十四 日本初 十八ホールゴルフ場
二十五 保土ケ谷から初代「ミスヨコハマ」
二十六 月刊「保土ケ谷区時報」
二十七 二つの「ほどがや」
二十八 「国民的決意」
二十九 保土ケ谷っ子 原節子
三十 じゃがいも料理アラカルト
九 保土ケ谷は今・・・
地図で見るわが町の変遷
地形図・統計図に見るわが町の変遷
地図で見るわが町の変遷
その一 古くからの市街地
その二 東海道と今井川に沿って
その三 帷子川の北の台地
その四 西谷から川島へ
その五 今井町から東戸塚へ
その六 上新・上菅田地域
保土ケ谷区 区域の変遷・面積の推移
保土ケ谷区略年表 1927(昭和2)~2007(平成19)
資料提供者・協力者・作成関係者一覧
正誤表

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:662-867-301

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews