このページの先頭です

研修・研究情報

幼保小連携関連研修会や研究会情報を随時お知らせします

最終更新日 2023年11月27日

最新のお知らせ

11月27日
「架け橋特別研修会」の募集を開始しました。

令和5年度 幼保小連携事業に関する研修会の年間計画

  令和5年度 年間研修計画

令和5年度接続期研修会

「幼保小の架け橋プログラム」特別研修会   募集中

注意をしてください!
↑このリンクは、会場参加の場合です。

注意をしてください!
↑このリンクは、オンライン参加の場合です。

第2回接続期研修会(終了しました)

第3回幼保小接続期研修会について(終了しました)

令和5年度 探究心を育む「遊び」研究会

報告会を開催します(研修ではありません)

昨年度の遊び研究会の様子から作成したちらしの画像
チラシは↓からダウンロードできます。

研究員の皆さんへのお知らせ

令和5年度 幼保小教育連携研修会      終了しました

実施要項・ちらし

令和5年度「子どもの心に寄り添うカウンセリング研究会」

第30期研究員を募集します【募集終了】

市立学校関係者は研修管理システムLeafから。

開催中です【募集は終了しています】

令和5年度 第2回横浜市幼稚園新規採用教員研修会         終了しました

横浜市幼稚園協会加盟園の皆様は、幼稚園ナビからお申込みください。

申し込みは締め切りました。

幼稚園協会加盟園の方は、幼稚園ナビからアンケートに回答してください。

幼保小連携・接続に関する調査2022

幼保小連携・接続に関する調査2021

2021年度に行った幼保小連携・接続に関する調査の結果をまとめた概要版報告書です。

2021年度に行った幼保小連携・接続に関する調査を分析し、まとめた報告書の全体版です。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

こども青少年局 保育・教育部 保育・教育支援課 幼保小連携担当

電話:045-671-3731

電話:045-671-3731

ファクス:045-663-1925

メールアドレス:kd-youhosyo@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:394-467-174

先頭に戻る