ここから本文です。
軽自動車税に関するよくあるご質問
最終更新日 2024年12月10日
質問項目一覧(質問のそれぞれの項目につき、横浜市 Q&Aよくある質問集の回答へリンクしています。)
1.取得・廃車に関する事項
Q 1 原動機付自転車を購入した場合、手続きはどのように行いますか。
Q2 原動機付自転車を友人から譲ってもらったのですが、手続きはどのように行いますか。
Q3 原動機付自転車を廃車した場合、手続きはどのように行いますか。
Q4 原動機付自転車等の廃車手続きを郵送でできますか。
Q5 原動機付自転車、ミニカー、小型特殊自動車について郵送で標識(ナンバープレート)の交付申請はできますか。
Q6 125cc超のバイクや三輪・四輪の軽自動車の税止めの手続きを行いたいのですがどうしたらいいですか。
Q7 横浜市から転出しますが原動機付自転車の標識(ナンバープレート)はどうしたらいいですか。
Q8 使用不能のバイクがあるので処分したいのですが、どのような手続きを行えばいいですか。
Q9 3月に軽自動車を引き渡したのに納税通知書が届きました。なぜですか。
Q10 市外に引っ越ししたのに横浜市から納税通知書が届きました。なぜですか。
Q11 原動機付自転車の取得・廃車の申告に印鑑は必要ですか。
Q12 原動機付自転車を法人名義で登録したいのですが、手続きを教えてください。
Q13 所有している原動機付自転車をしばらく使わない予定なので、一旦廃車にして、また使うときに標識(ナンバープレート)を申請すればいいですか。
Q14 友人から原動機付自転車を譲ってもらいました。しばらく使わないので、使うときに標識(ナンバープレート)をもらいに行けばいいですか。
Q15 以前、友人に原動機付自転車を譲りましたが、名義変更の手続きをしていないのか、自分が軽自動車税(種別割)を払い続けています。どうしたらいいですか。
Q16 原動機付自転車の所有者が亡くなりました。廃車または家族に名義変更したいのですが手続きはどうしたらいいですか。
Q17 亡くなった方のバイクを知人・友人に譲渡したいのですが手続きはどうしたらいいですか。
Q18 横浜市内に住んでいますが、住民票は別の市町村にあります。横浜市で原動機付自転車の登録はできますか。
Q19 壊れている原動機付自転車で使用不可能な状態であっても課税されますか。
2.納期限に関する事項
3.減免に関する事項
Q1 軽自動車税(種別割)について障害のある方のために使用する場合の減免を受けていましたが、追加で普通自動車を購入したため、自動車税の減免を受けたいです。どうしたらいいですか。
Q2 災害にあった場合、軽自動車税(種別割)はどうなりますか。
4.課税免除に関する事項
Q1軽自動車の中古車販売を行っています。商品車に対しては課税されないと聞きました。課税免除になりますか。
5.標識(ナンバープレート)に関する事項
Q1 標識(ナンバープレート)のナンバーは選べないのですか。
Q2 廃車するバイクの標識(ナンバープレート)を新規登録車両にそのまま取り付けること(いわゆる車体変更)は可能ですか。
6.放置バイクに関する事項
Q1 市道にバイクが放置されているので撤去してほしいです。
Q2 私道や私有地に所有者不明の原動機付自転車が放置されているので撤去してほしいです。
Q3 駅周辺は歩道にまでバイクが置かれていて歩くことができません。撤去してほしいです。
7.盗難に関する事項
Q1 原動機付自転車が盗難に遭ってしまいました。どうしたらいいですか。
Q2 原動機付自転車の標識(ナンバープレート)を盗難されてしまいました。どうしたらいいですか。
8.改造に関する事項
Q1 原動機付自転車を改造して排気量を変更しました。申告は必要ですか。
9.税額に関する事項
Q1 以前から所有していた原動機付自転車を4月末に廃車しました。5月に軽自動車税(種別割)の通知が届きましたが払う必要がありますか。金額が安く(月単位に)ならないですか。
10.証明書の再発行に関する事項
Q1 標識交付証明書を紛失してしまいました。再交付できますか。
11.申告書の記入に関する事項
Q1 譲渡証明書にはどのような内容を記載すればいいですか。
Q2 購入した原動機付自転車の取得日はいつですか。
12.その他
定置場所在の区役所 | |||
---|---|---|---|
区役所 | 住所 | 電話番号 | メールアドレス |
青葉区 | 〒225-0024 青葉区市ケ尾町31-4 | 045-978-2245 | ao-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
旭区 | 〒241-0022 旭区鶴ヶ峰1-4-12 | 045-954-6042 | as-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
泉区 | 〒245-0024 泉区和泉中央北5-1-1 | 045-800-2353 | iz-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
磯子区 | 〒235-0016 磯子区磯子3-5-1 | 045-750-2354 | is-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
神奈川区 | 〒221-0824 神奈川区広台太田町3-8 | 045-411-7041 | kg-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
金沢区 |
〒236-0021 金沢区泥亀2-9-1 | 045-788-7746 | kz-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
港南区 | 〒233-0003 港南区港南4-2-10 | 045-847-8355 | kn-shiminzei@city.yokohama.lg.jp |
港北区 | 〒222-0032 港北区大豆戸町26-1 | 045-540-2271 | ko-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
栄区 | 〒247-0005 栄区桂町303-19 | 045-894-8350 | sa-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
瀬谷区 | 〒246-0021 瀬谷区二ツ橋町190 | 045-367-5653 | se-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
都筑区 | 〒224-0032 都筑区茅ヶ崎中央32-1 | 045-948-2263 | tz-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
鶴見区 | 〒230-0051 鶴見区鶴見中央3-20-1 | 045-510-1720 | tr-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
戸塚区 | 〒244-0003 戸塚区戸塚町16-17 | 045-866-8358 | to-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
中区 | 〒231-0021 中区日本大通35 | 045-224-8196 | na-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
西区 | 〒220-0051 西区中央1-5-10 | 045-320-8347 | ni-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
保土ケ谷区 | 〒240-0001 保土ケ谷区川辺町2-9 | 045-334-6244 | ho-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
緑区 | 〒226-0013 緑区寺山町118 | 045-930-2264 | md-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
南区 | 〒232-0024 南区浦舟町2-33 | 045-341-1160 | mn-zeimu@city.yokohama.lg.jp |
このページへのお問合せ
財政局税務課(個別の課税内容・申告のご相談についてはお答えできません。区役所税務課にお問い合わせください。)
電話:045-671-2253
電話:045-671-2253
ファクス:045-641-2775
メールアドレス:za-kazei@city.yokohama.lg.jp
ページID:242-730-142