このページへのお問合せ
健康福祉局健康安全部健康安全課
電話:045-671-4190
電話:045-671-4190
ファクス:045-664-7296
メールアドレス:kf-yobousessyu@city.yokohama.jp
最終更新日 2021年2月1日
横浜市では、風しんの流行と「先天性風しん症候群」の発生を防止するため、
「横浜市風しん対策事業」として風しんの予防接種と抗体検査を実施しています。
この事業を利用したことがない19歳以上の横浜市民で、
1 妊娠を希望されている女性(妊娠中は接種できません)
2 妊娠を希望されている女性のパートナー及び同居家族(婚姻関係は問いません)
3 妊婦のパートナー及び同居家族(婚姻関係は問いません)
※1 麻しん風しん混合(MR)ワクチン又は風しん単独ワクチンの接種歴が2回以上ある方は
対象となりません。
※2 横浜市風しん対策事業のご利用は一度限りです。
(27年度以降に風しん対策事業を利用した後、再度の利用はできません。)
横浜市民の皆様へ ~風しんの予防接種と抗体検査を実施しています~(PDF:241KB)
令和2年4月1日~令和3年3月31日
【予防接種】 麻しん風しん混合ワクチン 1回 3,300円(税込)
【抗体検査】 風しん抗体検査(血液検査) 無料
※最初からワクチンを接種するか、抗体検査後にワクチンを接種するか、どちらか選べます。
※ワクチン接種後に抗体検査を希望される場合、抗体検査費用は実費でのお支払いになります。
予約される医療機関へ風しん対策事業をご利用の旨、お伝えください。
住所・氏名・年齢を確認できるものをお持ちください(健康保険証、運転免許証など)
※詳細は予約される医療機関へお問合せください
※協力医療機関の確認については、下記の区名をクリックしてください。(毎月1日更新)
※居住区以外でも接種できます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局健康安全部健康安全課
電話:045-671-4190
電話:045-671-4190
ファクス:045-664-7296
メールアドレス:kf-yobousessyu@city.yokohama.jp
ページID:434-206-405