このページへのお問合せ
健康福祉局保健事業課 難病対策担当
電話:045-671-4405(平日8:45~17:15)
電話:045-671-4405(平日8:45~17:15)
ファクス:045-664-5788
メールアドレス:kf-nanbyo@city.yokohama.jp
最終更新日 2020年11月4日
横浜市難病情報メールマガジンは、横浜市健康福祉局が配信するメールマガジン(メルマガ)です。
横浜市が実施している難病講演会・相談会、難病患者と家族の交流会や、医療講演会などの最新の情報等を月2回お届けします。
登録・解除方法については、次のページから画面の指示に従って行ってください。▼登録・解除ページ▼(外部サイト)
※登録・解除は保健事業課で行うことができませんので、ご自身でお手続きください。
毎月2回、横浜市の難病講演会、交流会の最新情報をお届けします。日本語のメールマガジン(メルマガ)です。
臨時に配信することがあります。
バックナンバーは、下記に掲載しています。
電子メールを利用する環境については、横浜市ではご用意できません。また、接続に必要な設備、費用等についてはご利用する方の負担となります。
配信の際の不具合などにつきましては、kf-nanbyo@city.yokohama.jp(小文字にしてください)までお知らせください。
横浜市難病情報メールマガジン利用規約(外部サイト)を遵守してください。
メールマガジンを受信するか否か、催しに参加するか否か等は、利用者の皆さまの自由な判断にお任せしております。
従って、本サービスを介して得た情報により、発生あるいは誘発された損害、情報の利用により得た成果についての責任を負いません。
バックナンバーの掲載内容は発行時のものです。バックナンバーを見て難病講演会、交流会にお出かけになる際は、日時、会場等をよくご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局保健事業課 難病対策担当
電話:045-671-4405(平日8:45~17:15)
電話:045-671-4405(平日8:45~17:15)
ファクス:045-664-5788
メールアドレス:kf-nanbyo@city.yokohama.jp
ページID:785-055-737