このページへのお問合せ
港南区福祉保健課健康づくり係
電話:045-847-8438
電話:045-847-8438
ファクス:045-846-5981
最終更新日 2022年10月13日
地域で実施している運動や体操を行う活動です。どなたでもお気軽にお申込みください。
地区 | 会場 | 日時 | 内容 |
---|---|---|---|
上大岡地区 | ヘリオスタワー集会所 | 原則、月2回程度 第1・第3金曜日 午前 | 健康体操、講話 等 |
大久保・最戸地区 | 大久保町内会館 | 原則、月2回程度 第1・第3金曜日 午前 | ストレッチ、タオルなどを使用した体操 等 |
笹下地区 | 港南地区センター | 原則、月2回程度 | ストレッチ体操、講話 等 |
日下地区 | 日下地域ケアプラザ | 原則、月2回程度 第1・第3木曜日 午前 | 筋トレを取り入れた体操 等 |
日野第一地区 | 港南地区センター | 原則、月2回程度 第2・第4水曜日 午後 | ストレッチ、筋力体操 等 |
港南台地区 | 港南台地区センター | 原則、月1回程度 第2金曜日 午後 | 血圧・体脂肪測定後に気功 等 |
野庭団地地区 | 野庭すずかけコミュニティハウス | 原則、月2回程度 第1・第3水曜日 午後 | 健康体操、講話 等 |
下永谷地区 | 中永谷町内会館 | 原則、月1回程度 第2水曜日 午後 | BCBバンドを使用した体操、骨盤矯正 等 |
永谷地区 | 芹が谷町内会館 | 原則、月2回程度 第1・3水曜日 午後 | 3B体操、ストレッチ、講話 等 |
芹が谷地区 | ふれあい会館 | 原則、月1回程度 第2火曜日 午後 | 健康体操、ストレッチ 等 |
ひぎり地区 | 西洗自治会館 | 原則、月1回程度 第1木曜日 午後 | ラジオ体操、骨盤体操、太極拳 等 |
港南区福祉保健課健康づくり係
電話:045-847-8438
電話:045-847-8438
ファクス:045-846-5981
ページID:552-440-898