ここから本文です。
健康アクションこうなん5(ファイブ)とは
最終更新日 2024年10月8日
健康アクションこうなん5 とは?
区民の皆さんの健康づくりに取り組む港南区では、健康づくりを推進するためのあいことばを作りました。
年齢や性別を問わず、誰もが実践できる行動目標です。一人ひとりが意識を持って、できることから始めましょう!
あるこう!毎日
ご近所さんと あいさつ交わし 地域とつながり 介護予防
・外出ができる人は、まず「歩く」ことから始めましょう。一日8,000歩、速歩き20分を目標に、無理をせず、自分のペースで毎日
少しずつ意識して歩いてみましょう。よこはまウォーキングポイント(外部サイト)やよこはまスタンプラリー(外部サイト)に
参加して、楽しみながら運動してみるのもおすすめです。
・外出が難しい人は、自宅でストレッチをおこなうなど、意識して体を動かすようにしましょう。
・健康ウォーキングマップ「ひまわり港南ウォーク」(内部サイト)を参考に、区内を楽しく歩いてみると新たな発見があるかも
しれません。
たべよう!野菜
野菜たくさん 塩分ひかえめ だしの旨味をたっぷりと
・野菜は、一日に350g以上食べることを心がけましょう。野菜を使ったレシピは、クックパッド横浜市公式キッチン(外部サイト)で
探してみましょう。
・350gとは、生野菜にすると両手にのせて5杯分、加熱した野菜だと片手にのせて5杯分が目安です。
・食事はかつおや昆布でしっかりとだしをとり、旨味をきかせることで塩分ひかえめでも美味しく食べられます。
・食生活等改善推進員(ヘルスメイト)(内部サイト)も、あらゆる世代を対象に、地域の場で食を中心とした健康づくりの
普及活動を行っています。
まもろう!歯
口から美味しく食べるため 定期的に歯のチェック
・毎日の歯みがきに加え、デンタルフロスなどを使ったセルフケアを行いましょう。
・定期的に歯の検診を受けることも大切です。
・検診日時点で40歳、50歳、60歳、70歳の人は、歯周疾患検診を受けることができます。
・歯周疾患検診に関することは、健康福祉局のホームページ(内部サイト)をご覧ください。
なくそう!たばこの煙
一人ひとりが意識を高め たばこの害のない港南へ
・たばこの煙は喫煙している人だけでなく、周りの人の健康にも害をもたらします。
・たばこをやめたいと思っている人は、禁煙したい方へで情報を確認し、禁煙に取り組みましょう。
やすもう!しっかり
睡眠と 気分転換で 明日の元気の源に
・健康を維持するために、十分な時間と質の高い睡眠は欠かせません。
・朝起きたらカーテンを開けて太陽の光を浴び、体内時計のスイッチを入れましょう。
・寝る前のパソコンやスマートフォンの使用は、神経が高まり寝つきが悪くなる原因になりますのでやめましょう。
そして受けよう!がん検診と健康診断
“けんしん“は、あなたに贈られる「からだ通信簿」
・がん検診を定期的に受け、早期発見できれば、治療の負担も、その後の生活への影響も少なくなります。
・横浜市民が受けられるがん検診については、健康福祉局ホームページ(内部サイト)をご覧ください。
・特定健診に関することは、ご自身の加入している健康保険(保険者)へお尋ねください。横浜市国民健康保険に加入している人は、
健康福祉局ホームページ(内部サイト)をご覧ください。
・神奈川県後期高齢者医療制度被保険者証をお持ちの人や40歳以上の生活保護受給世帯の人は、横浜市健康診査を受けることが
できます。
・横浜市健康診査に関することは、健康福祉局ホームページ(内部サイト)をご覧ください。
いつまでもいきいきと元気に暮らせるように・・・できることから始めよう!
健康アクションこうなん5 クイズ!
健康づくりのあいことば「健康アクションこうなん5」について、港南区保健活動推進員会がクイズを交えて解説します。
6つの動画で楽しく学びましょう。
そして受けよう! がん検診と健康診断(YouTube)(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
港南区福祉保健課健康づくり係
電話:045-847-8438
電話:045-847-8438
ファクス:045-846-5981
ページID:243-628-508