令和4年度港北区交通安全シルバーリーダー連絡協議会(会員向け)
最終更新日 2022年6月16日
令和4年度港北区交通安全シルバーリーダー連絡協議会総会の評決結果について
本年度の港北区交通安全シルバーリーダー連絡協議会総会は書面での開催とし、令和4年6月10日を締切として、会員137名中70名の方から書面表決書をご提出いただきました。
結果について、下記のとおりご報告いたします。
【議案】
議案1 令和3年度実施報告 賛成70 反対0
議案2 令和4年度実施計画(案) 賛成70 反対0
【結果】
すべての議案において、過半数をもって可決されました。
【ご意見】
議案2について
・電動キックボードがードが法制化されると、これに伴う交通事故が増える恐れがある。教育と取締りが必要と思われます。
・横断歩道が消えてわからない箇所があるので、見回りをしてください。車から見えないと止まることもできず、特に通学路な
どでは、雨の日に止まらない車を見かけます。
【事務局より】
貴重なご意見ありがとうございます。
・キックボードについては、現在、区内小学校で実施している交通安全教室の中でも取り上げ、交通ルールの教育を徹底している
ところです。また、一般の方に対しても、庁内でのチラシの配架及び交通安全キャンペーン等の機会に、交通ルールやマナーの再
確認を呼びかけてまいります。
・横断歩道を含め、道路上での路面標示が薄くなっている箇所については、随時補修をしていくとともに、関係機関・団体と連携、
協力し、引き続き交通事故防止に取り組んでまいります。
令和4年度港北区交通安全シルバーリーダー連絡協議会総会の書面開催について
令和4年度港北区交通安全シルバーリーダー連絡協議会総会は、新型コロナウイルス感染の拡大を防止する観点から書面による開催としました。
総会資料(令和3年度実施報告・令和4年度実施計画案)は下記よりご確認いただけます。
令和4年度港北区交通安全シルバーリーダー連絡協議会 総会資料(PDF:4,061KB)
令和4年度港北区交通安全シルバーリーダー連絡協議会 総会表決書・意見、質問書(PDF:162KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ