- 横浜市トップページ
- 港北区トップページ
- 健康・医療・福祉
- 福祉・介護
- 地域福祉保健
- 港北区地域福祉保健計画
- 第1期地域福祉保健計画
- 新吉田地区取り組み情報
ここから本文です。
新吉田地区取り組み情報
最終更新日 2024年7月31日
- 「シルバー体操新吉田」開催中です。(平成19年10月23日更新)
新吉田地区のみなさんの介護予防や、住民同士の交流を目指して、今年の6月から月1回のペースで体操の集いが始まりました。ストレッチや呼吸法などを楽しく体験できると参加者さんにも好評です。運動不足でお悩みの方、どなたでも簡単にできる優しい体操です。お気軽にご参加ください。
- 【日にち】10月27日(土曜)・11月24日(土曜)12月22日(土曜) ※1月~3月も第4土曜日を予定しています。
- 【時間】午前10時00分~11時30分(受付9時30分から)
- 【場所】:新田地区センター 4階 大会議室
- 【参加費】:1回 200円(保険料含む)
- 【持ち物】動きやすい服装・バスタオル・汗拭きタオル・飲み物 ※脱水症予防のために飲み物をお忘れ無く
- 【講師】矢野先生(シルバー体操のエキスパートです)
- 【お問合せ】: 地域の回覧板もしくは区役所運営企画係(540-2360)にお問合せください。
- 【主催】:シルバー体操新吉田実行委員会
- 【後援】:新吉田地区連合町内会
このページへのお問合せ
港北区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-540-2338
電話:045-540-2338
ファクス:045-540-2368
メールアドレス:ko-fukuho@city.yokohama.lg.jp
ページID:808-479-490