ここから本文です。

横浜市障害者差別の相談に関する調整委員会

最終更新日 2022年4月1日

調整委員会によるあっせんについて

 事業者から「不当な差別的取り扱い」を受けた、もしくは「合理的配慮」を受けられなかった場合、事業者の設置する相談窓口への相談、事業の担当部署への相談によっても解決が図られなかった場合は、あっせんの申出をすることができます。
 あっせんは、弁護士等により構成する「横浜市障害者差別の相談に関する調整委員会」が、事実を確認したうえで、解決を目指すための提案を対象の事業者や相談者に対して行うものです。(条例で要件等を定めています)

【あっせんに関する問合せ】
電話 045-671-3598
ファックス 045-671-3566
eメール kf-sabetsu-kaisyou@city.yokohama.jp

これまでのあっせんの申出について
申出者 事業者 申出内容 結果
視覚障害のある人 公共交通機関

 乗車時に、アナウンス等のタイミングが一定ではないため、視覚障害のある人が安全に利用できない(到着時にドアが開閉される前に発車する旨のアナウンスが放送されるため、音声を頼りに乗車する視覚障害者が乗車するタイミングがない等)ことがあるので改善してほしい。

あっせんに至らず解決した
詳細(PDF:46KB)
詳細(わかりやすい版)(PDF:45KB)
詳細(テキストファイル:540bytes)

肢体不自由のある人 商業施設  商業ビルのエレベーターで、複数台のうち、特定の1台は車いす利用者が優先的に利用することとなっており、そのための専用ボタンが設置されている。その傍らに車いす利用者以外は当該ボタンの使用しないよう求める旨の掲示があるが、そこに車いす利用者がエレベーターの「混雑の原因」であるという表記があり、車いす利用者がエレベーターを利用しづらくなる恐れがあるため、改善を求めたい。

あっせんに至らず解決した
詳細(PDF:50KB)
詳細(わかりやすい版)(PDF:52KB)
詳細(テキストファイル:1KB)

聴覚障害のある人(難聴者)の家族 教育サービスを提供する企業

 補聴器を使用しているが、聴力の低下等により聞き取りが難しいため、講師が補聴器専用マイクを適正な使用方法(※)により使用してくれることを希望するが、使用してくれないため、使用を認めてくれるようあっせんをしてほしい。
 ※マイクの適正な使用方法:マイクを首にかける等により話し手の口元から15~20cm程度の位置にマイクをつける

あっせんを行った
詳細(PDF:78KB)

詳細(わかりやすい版)(PDF:66KB)

詳細(テキストファイル:2KB)
肢体不自由のある人 公共交通機関

 鉄道を利用する際に、降車駅の改札に一番近い車両に乗りたいことを駅員に伝えると、駅員からは理由の説明もなく一番後ろの車両に乗るように言われる。
 また、降車駅に早く着くように、各駅停車から速達列車に乗り換えたいことを駅員に伝えると、嫌な顔をされる。
1 車いす利用者の乗車位置を指定しないようにしてほしい。
2 乗車したい列車に乗れるようにしてほしい。

あっせんに至らず解決した
詳細(PDF:45KB)
詳細(わかりやすい版)(PDF:45KB)
詳細(テキストファイル:722bytes)

視覚障害のある人 演芸・スポーツ等の興行運営企業  視覚障害があるため、チケットのネット販売について、ルーペを使いながら閲覧することもできるが見えづらく、音声読み上げにも対応していないため、選択する際に日付等を間違えてしまうことがあり、正確に申し込みするのが難しい。ネットでのチケット申し込みが難しい者への具体的な対応策を検討し、実行してほしい。

あっせんに至らず解決した
詳細(PDF:45KB)
詳細(わかりやすい版)(PDF:41KB)
詳細(テキストファイル:684bytes)

肢体不自由のある人 演芸・スポーツ等の興行運営企業  安全面の配慮から車いす利用者の観覧スペースが指定されているイベント等の催しで、料金改定に際し、これまでと同じ興行で同じ車いすスペースであるにもかかわらず、料金が大幅に値上がりしたことに納得ができない。また、既存の車いすスペースは安全対策が採られているが、増設された車いすスペースには安全対策が採られておらず、危ないので改善してほしい。

あっせんに至らず解決した
詳細(PDF:42KB)
詳細(わかりやすい版)(PDF:42KB)
詳細(テキストファイル:550bytes)


日程・議題(終了した会議)
日時 場所 議題 会議録

令和3年度第2回

令和4年3月17日(木曜)
午後2時~午後3時40分

横浜市技能文化会館802号

1 開会
  配付資料の確認
2 議題
  あっせん申出状況について
3 報告事項等
4 連絡事項

非公開
令和3年度第1回

令和3年7月13日(火曜)
午後1時30分~午後3時10分

横浜市技能文化会館603号室

1 開会
(1)配付資料の確認
(2)新委員の紹介と各委員の自己紹介
(3)職務代理者の指名
2 議題
 あっせん申出状況について
3 報告事項等
(1)障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律の概要(令和3年法律第56号)
(2)その他

非公開
令和2年度第1回

令和2年10月15日(木曜)
午前10時~午前11時45分

開港記念会館9号室

1 開会
 配付資料の確認
2 議題
(1)あっせん申出状況の報告
(2)終了事案の公表状況の報告
3 連絡事項等

非公開
令和元年度第2回

令和2年2月18日(火曜日)
午後5時~午後6時45分

市庁舎8階8A会議室

1 開会
 配付資料の確認
2 議題
(1)あっせん申出状況の報告
(2)終了事案の公表(前回の続き)
(あっせんを行わなかった事案)
3 連絡事項等

非公開
令和元年度第1回

令和元年7月2日(火曜日)
午前10時~午前11時30分

市庁舎3階共用会議室

1 開会
 配付資料の確認
2 議題
(1)あっせん申出状況の報告
(2)終了事案の公表(前回の続き)
(あっせんを行わなかった事案)
3 報告
あっせん手続きに関する市民・事業者向けQA
4 連絡事項等

非公開

平成30年度第3回

平成31年3月25日(月曜日)
午前10時~午前11時30分

松村ビル別館603会議室

1 開会
 配付資料の確認
2 議題
(1)あっせん申出状況の報告
(2)あっせん申出事案の公表(前回の続き)
(3)あっせん手続に関する市民・事業者向け広報
3 連絡事項等

非公開
平成30年度第2回

平成30年10月26日(水曜日)
午後3時~午後5時

横浜市庁舎3階共用会議室

1 開会
 配付資料の確認

2 議題
(1)あっせんの申出の状況について

(2)あっせん申出案件の公表について

(3)その他

3 連絡事項等

非公開
平成30年度第1回

平成30年5月30日(水曜日)
午前10時~正午

横浜市庁舎3階共用会議室

1 開会
 配付資料の確認
2 議題
(1)あっせんの申出の状況について
(2)あっせん申出案件の公表について
(3)その他
3 連絡事項等

非公開
平成29年度第2回

平成29年12月1日(金曜日)
午前10時~正午

横浜市庁舎3階共用会議室

1 開会
 配付資料の確認
2 議題
(1)あっせんの申出の状況について
(2)横浜市障害者差別の相談に関する調整委員会の周知(案内)について
(3)その他
3 連絡事項等

非公開
平成29年度第1回

平成29年7月7日(金曜日)
午前10時~正午

関内中央ビル3階3A会議室

1 開会
 配付資料の確認
2 議題
(1)あっせんの申出の状況について
(2)あっせんの手続を進めるうえでの課題
(3)その他
3 連絡事項等

非公開
平成28年度第3回

平成29年3月3日(金曜日)
午後3時~午後5時

関内中央ビル5階特別会議室

1 開会
 配付資料の確認
2 議題
(1)あっせんの申出の状況について
(2)あっせんの手続について(前回の続き)
(3)その他
3 連絡事項等

非公開
平成28年度第2回

平成28年11月4日(金曜日)
午前10時~正午

関内中央ビル5階特別会議室

1 開会
 配付資料の確認
2 議題
(1)あっせんの申出の状況について
(2)あっせんの手続について
(3)その他
3 連絡事項等

非公開
平成28年度第1回

平成28年6月30日(木曜)
午後2時~4時

関内中央ビル5階特別会議室 1 開会

(1)配付資料の確認
(2)障害施策推進課長あいさつ(障害福祉部長代理)
(3)委員自己紹介
(4)事務局等紹介
(5)調整委員会の役割について
2 議題

(1)委員長、副委員長の選出

(2)会議における約束事について
(3)あっせんの手続について
(4)今後のスケジュールについて
(5)その他
3 連絡事項等

議事録(PDF:173KB)
議事録(テキストファイル:21KB)


あっせん手続に関する市民・事業者向けQA

委員名簿

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課共生社会等推進担当

電話:045-671-3598

電話:045-671-3598

ファクス:045-671-3566

メールアドレス:kf-sabetsu-kaisyou@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:925-713-377

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews