ここから本文です。
(障害者差別事例5)精神障害 お店等
最終更新日 2021年2月4日
- 寄せられた事例がすべて「障害者差別」に該当するものではありません。また、記載内容が事実であるかどうかの確認は行っていません。
- 個人、施設等の名称などに関する情報は、公表内容から除きます。
- 長文にわたる事例や、状況等の詳細な説明は、その要旨を掲載します。
事例の内容
アパートを契約する際の確認が、親兄弟に対して。職場までも病気の詳しい症状、過去のことまでも電話で厳しい問合せがあった。退院して充分アパートでの生活が可能と医師が診断していることを全く理解していない住宅保険会社がありました。
事例について、こうしてほしかったこと、こうしたほうが良いと思ったこと
不動産会社、住宅保証会社の認識を高めるために、精神医療に対する研修等を進めていく必要があると思う。
対象者の障害種別
精神障害
場面
お店等
このページへのお問合せ
健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課
電話:045-671-3598
電話:045-671-3598
ファクス:045-671-3566
ページID:176-697-830