このページへのお問合せ
市民局スポーツ振興部スポーツ振興課
電話:045-671-4566
電話:045-671-4566
ファクス:045-664-0669
メールアドレス:sh-sports@city.yokohama.jp
最終更新日 2020年6月29日
ラグビーワールドカップは、オリンピック、サッカーワールドカップと並ぶ世界3大イベントの一つで、2019年日本大会では、横浜で決勝戦、準決勝戦2試合、プール戦3試合の合計6試合が開催されました。
1 開催時期:2019年9月20日(金曜日)~11月2日(土曜日)
開幕戦:9月20日(金曜日)東京スタジアム
決勝戦:11月2日(土曜日)横浜国際総合競技場
2 参加チーム:20チーム
3 試合形式:(1)プール戦40試合(5チーム×4プール、プール内総当たり戦)
(2)決勝トーナメント8試合(準々決勝/準決勝/3位決定戦/決勝)
4 試合会場(12会場)
開催都市 | 試合開催会場 |
---|---|
札幌市 | 札幌ドーム |
岩手県・釜石市※ | 釜石鵜住居復興スタジアム |
埼玉県・熊谷市※ | 熊谷ラグビー場 |
東京都 | 東京スタジアム |
神奈川県・横浜市※ | 横浜国際総合競技場 |
静岡県 | 小笠山総合運動公園エコパスタジアム |
愛知県・豊田市※ | 豊田スタジアム |
大阪府・東大阪市※ | 東大阪市花園ラグビー場 |
神戸市 | 神戸市御崎公園球技場 |
福岡県・福岡市※ | 平尾公園博多の森球技場 |
熊本県・熊本市※ | 熊本県民総合運動公園陸上競技場 |
大分県 | 大分スポーツ公園総合競技場 |
※は共同開催
○横浜国際総合競技場の概要
観客席:72,327席
フィールド:天然芝(107m×72m)
5 特長
6 試合結果(横浜国際総合競技場で開催した試合のみ)
No | 日程 | 試合開始時間 | プール | 対戦 | 観客動員数 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9月21日 (土曜日) | 18:45 | B | ニュージーランド 対 南アフリカ (23 - 13) | 63,649人 |
2 | 9月22日 (日曜日) | 16:45 | A | アイルランド 対 スコットランド (27 - 3) | 63,731人 |
- | 10月12日 (土曜日) | 17:15 | C | イングランド 対 フランス (台風のため中止) | - |
3 | 10月13日 (日曜日) | 19:45 | A | 日本 対 スコットランド (28 - 21) | 67,666人 |
4 | 10月26日 (土曜日) | 17:00 | 準決勝1 | イングランド 対 ニュージーランド (19 - 7) | 68,843人 |
5 | 10月27日 (日曜日) | 18:00 | 準決勝2 | ウェールズ 対 南アフリカ (16 - 19) | 67,750人 |
6 | 11月2日 (土曜日) | 18:00 | 決勝 | イングランド 対 南アフリカ (12 - 32) | 70,103人(※) |
合 計 | 401,742人 |
※決勝戦の観客動員数は横浜国際総合競技場で史上最高を記録。
項目 |
---|
項目 |
---|
映像版
Youtubeにて配信しています。
横浜市では、ラグビーワールドカップ2019™を盛り上げるため、2017年から2020年にかけてラグビーワールドカップ2019及び神奈川県・横浜市内のラグビーに関する情報を外部サイト「横浜ラグビー情報」で発信していました。ここでは、ラグビーワールドカップに関して「横浜ラグビー情報」で発信していた過去の記事等を掲載しています。
1 RWC2019ハイライト・みどころ
・ラグビーワールドカップ2019™ハイライト~決勝トーナメント~(PDF:860KB)
・ラグビーワールドカップ2019™ハイライト~プール戦~(PDF:886KB)
・RWC2019™プール別みどころ プールA(PDF:433KB)
・RWC2019™プール別みどころ プールB(PDF:438KB)
・RWC2019™プール別みどころ プールC(PDF:483KB)
・RWC2019™プール別みどころ プールD(PDF:498KB)
2 各国代表
・日本代表 「ブレイブブロッサムズ」(PDF:594KB)
・南アフリカ代表・スプリングボクス(PDF:545KB)
・誇り高き伝統国・イングランド代表(PDF:534KB)
・“魂のラグビー” アイルランド代表(PDF:119KB)
・“日本の宿敵” スコットランド代表(PDF:461KB)
・“シャンパンラグビー”フランス代表「レ・ブルー」(PDF:605KB)
・ニュージーランド代表・オールブラックス(PDF:1,428KB)
・オーストラリア代表・ワラビーズ(PDF:776KB)
3 ファンゾーン
・ラグビーワールドカップ2019レポート<その2> ファンゾーン(PDF:1,248KB)
・ラグビーワールドカップ™が120_楽しめる!「ファンゾーン」ってどんなところ?(PDF:932KB)
・RWC2019開幕!ファンゾーンin神奈川・横浜でパブリックビューイングを体感してきました!(PDF:1,698KB)
・ファンゾーンがアツい!パブリックビューイングを100_楽しもう -アクティビティ編-(PDF:1,827KB)
・ファンゾーンがアツい!パブリックビューイングを100_楽しもう -飲食編-(PDF:2,327KB)
4 ボランティア
・ラグビーワールドカップ2019™ボランティア交流会 ~IAAF世界リレー2019横浜大会にて~(PDF:642KB)
・ラグビーワールドカップ2019™ ボランティア インタビューその1(峯田 義之さん)(PDF:219KB)
・ラグビーワールドカップ2019™ ボランティア インタビューその2(服部 奈保子(なほこ)さん)(PDF:167KB)
5 その他
・まさにラグビ一色!ラグビーワールドカップ2019™決勝の地、新横浜に再び行ってみた!(PDF:1,480KB)
・【Special interview】スクラムユニゾン 田中美里さん 村田匠さん ラグビー選手とファンを国歌でおもてなし(PDF:345KB)
・パブリックビューイングってどんなところ?日本代表v南アフリカのパブリックビューイングに行ってきました!(PDF:743KB)
・ラグビーワールドカップ2019™神奈川・横浜 観戦ガイド(PDF:2,553KB)
・ラグビーワールドカップ2019レポート<その1>・ラグビーワールドカップ2019レポート<その1>(PDF:2,557KB)
・スタジアム内部を見学!ワールドカップスタジアムツアーに参加してきました!(PDF:1,209KB)
・歴代RWCを振り返ろう! 2015年 イングランド大会(PDF:564KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
市民局スポーツ振興部スポーツ振興課
電話:045-671-4566
電話:045-671-4566
ファクス:045-664-0669
メールアドレス:sh-sports@city.yokohama.jp
ページID:482-822-091