このページへのお問合せ
市民局スポーツ振興部スポーツ振興課
電話:045-671-4566
電話:045-671-4566
ファクス:045-664-0669
メールアドレス:sh-sports@city.yokohama.jp
最終更新日 2021年7月17日
2022年(令和4年)1月に新たに開幕予定のラグビー新リーグ「ジャパンラグビーリーグワン」において、横浜をホストエリアとして戦う「横浜キヤノンイーグルス(外部サイト)」が、7月16日に新チーム名、新エンブレムを発表。さらにディビジョン1に参加することが決定しました。
横浜キヤノンイーグルスが、日産スタジアムやニッパツ三ツ沢競技場などで試合を開催することで、市内スタジアムでトップレベルの試合観戦の機会が増えるほか、ホストエリアの活動として、学校訪問やラグビー体験会など、ラグビーの普及活動やスポーツ振興にもご協力いただける予定です。
また、7月16日付で、横浜市を本拠地として活動するトップスポーツチームとの連携体制「横浜スポーツパートナーズ」に参画いただき、今後、横浜市や他のトップスポーツチームとともに、「スポーツ都市横浜」の実現に向けた取組を進めていただきます。
2022年(令和4年)1月に新たに開幕予定のラグビー新リーグ「ジャパンラグビーリーグワン」において、横浜をホストエリアとして戦う「 横浜キヤノンイーグルス(外部サイト)」が、7月16日に新チーム名、新エンブレムを発表。さらにディビジョン1に参加することが決定しました。
■横浜キヤノンイーグルスによる発表
「横浜キヤノンイーグルス」活動開始のお知らせ(外部サイト)
■横浜キヤノンイーグルスの訪問について
1 ⽇時
令和3年7⽉16⽇(⾦) 16時30分〜16時45分
2 場所
市庁舎8階副市⻑応接室
3 訪問者
(1)岡本芳弘 プレジデント兼ラグビー部⻑
(2)永友洋司 ゼネラルマネージャー
(3)沢⽊敬介 監督
(4)⼩倉順平 選⼿(元ラグビー⽇本代表、桐蔭学園⾼校出⾝)
4 記者発表資料
キヤノンイーグルスが新リーグに向けた報告のため、林副市⻑を訪問します︕
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
市民局スポーツ振興部スポーツ振興課
電話:045-671-4566
電話:045-671-4566
ファクス:045-664-0669
メールアドレス:sh-sports@city.yokohama.jp
ページID:811-062-553