- 横浜市トップページ
- 金沢区トップページ
- 区政情報
- 指定管理者制度
- 指定管理者公募・選定結果
- 令和4年度~令和8年度 指定管理者選定結果
- 横浜市金沢区地区センター第4期指定管理者公募について
ここから本文です。
横浜市金沢区地区センター第4期指定管理者公募について
※横浜市並木コミュニティハウスは、第3期指定管理者公募について
最終更新日 2022年1月4日
更新情報
- 令和4年1月4日 横浜市金沢区地区センター指定管理者の指定について掲載しました。
- 令和3年8月20日 横浜市金沢区地区センター指定管理者選定委員会選定結果を掲載しました。
- 令和3年8月20日 第2回横浜市金沢区地区センター指定管理者選定委員会議事録を掲載しました。
- 令和3年7月15日 第2回横浜市金沢区地区センター指定管理者選定委員会の開催について掲載しました。
- 令和3年6月16日 応募書類の受付を終了しました。
- 令和3年5月28日 質問及び回答を掲載しました。
- 令和3年4月22日 横浜市金沢区地区センター第4期指定管理者公募要項 を掲載しました。
- 令和3年4月22日 第1回横浜市金沢区地区センター指定管理者選定委員会議事録を掲載しました。
- 令和3年4月14日 第1回横浜市金沢区地区センター指定管理者選定委員会を開催しました。
横浜市金沢区地区センター指定管理者公募
金沢区地区センター、コミュニティハウス、スポーツ会館を令和4年度から令和8年度にかけて管理・運営する指定管理者を募集します。
<公募は終了しました。>
各施設概要
施設名 | 横浜市金沢地区センター(外部サイト) |
---|---|
所在地 | 横浜市金沢区泥亀二丁目14-5 |
施設構造、規模 | 鉄筋コンクリート一部鉄骨造、地上2階建て 敷地面積11,180.67平方メートル 延床面積1,975.48平方メートル |
開設時期 | 昭和55年5月15日 |
施設内容 |
|
施設名 | 横浜市釜利谷地区センター(外部サイト) |
---|---|
所在地 | 横浜市金沢区釜利谷南一丁目2-1 |
施設構造、規模 | 鉄筋コンクリート一部鉄骨造、地上2階建て 敷地面積1,977.7平方メートル 延床面積1,771.7平方メートル |
開設時期 | 平成4年2月29日 |
施設内容 |
|
施設名 | 横浜市富岡並木地区センター(外部サイト) |
---|---|
所在地 | 横浜市金沢区富岡東四丁目13-2 |
施設構造、規模 | 鉄筋コンクリート造、地下1階・地上2階建て 敷地面積2,475.8平方メートル 延床面積1,776.2平方メートル |
開設時期 | 平成7年3月20日 |
施設内容 |
|
施設名 | 横浜市六浦地区センター(外部サイト) |
---|---|
所在地 | 横浜市金沢区六浦五丁目20-2 |
施設構造、規模 | 鉄筋コンクリート造、地上3階建ての2・3階部分 敷地面積2,958.0平方メートル 延床面積2,046.5平方メートル |
開設時期 | 平成10年5月24日 |
施設内容 |
|
施設名 | 横浜市能見台地区センター(外部サイト) |
---|---|
所在地 | 横浜市金沢区能見台東2-1 |
施設構造、規模 | 鉄筋コンクリート造、地上2階建ての2階部分 敷地面積2,248.94平方メートル 延床面積1,803.80平方メートル |
開設時期 | 平成13年9月23日 |
施設内容 |
|
施設名 | 横浜市柳町コミュニティハウス |
---|---|
所在地 | 横浜市金沢区柳町1-3 |
施設構造、規模 | 鉄筋コンクリート造、地上3階建ての3階部分 敷地面積1,741.1平方メートル 延床面積343.1平方メートル |
開設時期 | 平成14年4月29日 |
施設内容 |
|
施設名 | 横浜市並木コミュニティハウス |
---|---|
所在地 | 横浜市金沢区並木2丁目8番1 (横浜なみきリハビリテーション病院B棟1階) |
施設構造、規模 | 鉄筋コンクリート造 地上3階建ての1階部分 床面積339.63平方メートル |
開設時期 | 平成24年9月3日 |
施設内容 |
|
施設名 | 横浜市六浦スポーツ会館 |
---|---|
所在地 | 横浜市金沢区六浦南五丁目19-2 |
施設構造、規模 | 鉄骨平屋造り、一部二階建て 敷地面積5,633.6平方メートル 延床面積435.0平方メートル |
開設時期 | 昭和59年10月5日 |
施設内容 |
|
指定期間
令和4年4月1日から令和9年3月31日まで(5年間)
<公募要項・指定管理業務仕様書>
- 【金沢区地区センター】公募要項(PDF:438KB)
- 【金沢区地区センター】評価基準項目(PDF:244KB)
- 【金沢区地区センター】指定管理業務仕様書(PDF:427KB)
- 【金沢区地区センター】仕様書別紙1(個人情報取扱特記事項)(PDF:213KB)
- 【金沢区地区センター】仕様書別紙2(リスク分担)(PDF:82KB)
- 【金沢区地区センター】維持管理業務一覧(PDF:168KB)
<各施設特記仕様書(施設概要及び業務基準)>
- 【金沢地区センター】特記仕様書(施設概要及び業務基準)(PDF:490KB)
- 【金沢地区センター】別紙1:施設概要(PDF:209KB)
- 【釜利谷地区センター】特記仕様書(施設概要及び業務基準)(PDF:482KB)
- 【釜利谷地区センター】別紙1:施設概要(PDF:208KB)
- 【富岡並木地区センター】特記仕様書(施設概要及び業務基準)(PDF:491KB)
- 【富岡並木地区センター】別紙1:施設概要(PDF:210KB)
- 【六浦地区センター】特記仕様書(施設概要及び業務基準)(PDF:495KB)
- 【六浦地区センター】別紙1:施設概要(PDF:210KB)
- 【能見台地区センター】特記仕様書(施設概要及び業務基準)(PDF:493KB)
- 【能見台地区センター】別紙1:施設概要(PDF:212KB)
- 【柳町コミュニティハウス】特記仕様書(施設概要及び業務基準)(PDF:373KB)
- 【柳町コミュニティハウス】別紙1:施設概要(PDF:191KB)
- 【並木コミュニティハウス】特記仕様書(施設概要及び業務基準)(PDF:366KB)
- 【並木コミュニティハウス】別紙1:施設概要(PDF:188KB)
- 【六浦スポーツ会館】特記仕様書(施設概要及び業務基準)(PDF:363KB)
- 【六浦スポーツ会館】別紙1:施設概要(PDF:186KB)
- 【共通】別紙2:職員業務内容(PDF:207KB)
<応募関係書類様式>
- 応募関係書類(表紙)(ワード:20KB)
- 指定申請書(様式1)(ワード:15KB)
- 事業計画書(様式2)(ワード:23KB)
- 事業計画書(様式2)記載要領(PDF:293KB)
- 自主事業計画書(様式3・4)(エクセル:17KB)
- 令和4年度収支予算書(兼指定管理料提案書)(様式5:利用料金あり)(エクセル:44KB)
- 令和4年度収支予算書(兼指定管理料提案書)(様式5:利用料金なし)(エクセル:34KB)
- 賃金水準スライドの対象となる人件費に関する提案書(様式6)(ワード:20KB)
- 欠格事項に該当しない宣誓書(様式7)(ワード:28KB)
- 横浜市税の納付状況調査の同意書(様式8)(ワード:33KB)
- 法人税及び法人市民税の課税対象となる収益事業等を実施していないことの宣誓書(様式9)(ワード:15KB)
- 労働保険・健康保険・厚生年金保険の加入の必要がないことについての申出書(様式10)(ワード:37KB)
- 役員等氏名一覧表(様式11)(エクセル:41KB)
- 共同事業体の結成に関する申請書(様式12)(ワード:15KB)
- 共同事業体連絡先一覧(様式13)(ワード:17KB)
- 質問書(ワード:18KB)
- 辞退届(ワード:13KB)
- 指定管理者応募者説明会及び現地見学会申込書(ワード:18KB)
<参考資料>
- 横浜市地区センター条例(PDF:314KB)
- 横浜市地区センター条例施行規則(PDF:203KB)
- 横浜市金沢区地区センターの指定管理者の候補者の選定等に関する要綱(PDF:65KB)
- 横浜市金沢区地区センター指定管理者選定委員会運営要綱(PDF:82KB)
- 横浜市地区センター条例施設運営ガイドライン(R1.11.1改正)(PDF:1,311KB)
- 地区センターの利用料金及び利用料金の減免に関する要綱(H27.3.1改正)(PDF:128KB)
- 地区センター利用料金減免ガイドライン(H27.3.1改正)(PDF:137KB)
- 維持保全の手引き(R3.4)(PDF:985KB)
- 施設管理者点検マニュアル(PDF:1,724KB)
- 横浜市〇〇地区センターの指定管理業務に関する基本協定書(素案)(PDF:438KB)
- 令和〇年度横浜市〇〇地区センターの指定管理業務に関する年度協定書(モデル案)(PDF:180KB)
- 各施設平面図(PDF:1,213KB)
- 【金沢地区センター】備品台帳(PDF:143KB)
- 【釜利谷地区センター】備品台帳(PDF:457KB)
- 【富岡並木地区センター】備品台帳(PDF:576KB)
- 【六浦地区センター】備品台帳(PDF:311KB)
- 【能見台地区センター】備品台帳(PDF:139KB)
- 【柳町コミュニティハウス】備品台帳(PDF:234KB)
- 【六浦スポーツ会館】備品台帳(PDF:181KB)
<参考ページ>
- 金沢区区指定管理施設の管理運営状況(各施設の事業計画書及び事業報告書等を掲載しています。)
- 横浜市における指定管理者制度(賃金水準スライドの手引き、災害対応の手引き、情報の公開に関する標準規程等の資料が掲載されています。)
- 金沢区運営方針
現地見学会及び応募説明会
応募者説明会を次のとおり開催します。なお、説明会終了後現地見学会を行います。
<日時・場所>
- 金沢地区センター 令和3年5月14日(金曜日)13時~14時 金沢地区センター大会議室
- 釜利谷地区センター 令和3年5月12日(水曜日)15時~16時 釜利谷地区センター中会議室
- 富岡並木地区センター 令和3年5月11日(火曜日)13時~14時 富岡並木地区センター中会議室
- 六浦地区センター 令和3年5月10日(月曜日)13時~14時 六浦地区センター多目的室(大)
- 能見台地区センター 令和3年5月10日(月曜日)15時~16時 能見台地区センター多目的室AB
- 柳町コミュニティハウス 令和3年5月11日(火曜日)10時~11時 柳町コミュニティハウス会議室ABC
- 並木コミュニティハウス 令和3年5月11日(火曜日)15時~16時 並木コミュニティハウス集会室A
- 六浦スポーツ会館 令和3年5月14日(金曜日)10時~11時 六浦スポーツ会館会議室
<参加人数>各団体3名以内とします。(※六浦スポーツ会館のみ会場の都合上2名以内とします。)
<申込方法>参加を希望される団体は、令和3年5月7日(金曜日)正午までに、
「横浜市金沢区地区センター 指定管理者応募者説明会及び現地見学会申込書」(ワード:18KB)をE-mailで金沢区地域振興課に送付してください。
E-mail:kz-shisetsu@city.yokohama.jp
※説明会当日は、駐車場はありませんので、公共交通機関を御利用下さい。
※当日は、公募要項等の資料は配布しませんので、横浜市金沢区役所ホームページから資料をダウンロードするなど、各自でご持参ください。
公募要項の内容等に関する質問は、令和3年5月21日(金曜日)に締め切りました。
応募書類の受付は終了しました。
<受付期間>令和3年6月15日(火曜日)から令和3年6月16日(水曜日)まで
(金沢区役所開庁時間:土・日及び祝日を除く午前8時45分から午後5時まで)
<受付方法>金沢区役所地域振興課(区役所6階601番窓口)まで、持参ください。
※郵送・FAX等による提出は受理しません。
指定管理者選定委員会
第1回横浜市金沢区地区センター指定管理者選定委員会を次のとおり開催しました。
日時 | 令和3年4月14日(水曜日)午後2時00分から |
---|---|
会場 | 金沢区役所6階2号会議室 |
議題 | 1.委員長選出について 2.委員会の公開について 3.公募要項及び仕様書、特記仕様書について 4.選定スケジュールについて 5.評価基準項目について |
会議の公開 | 原則、公開とします。ただし、委員会の決定により一部非公開になることがあります。 会議の傍聴を希望される方は、4月13日(火曜日)午後5時までに電話で下記にお申込みください。 【会場の都合により、先着5人までとさせていただきます。】 |
議事録 | 第1回横浜市金沢区地区センター指定管理者選定委員会議事録(PDF:157KB) |
問合せ先 | 金沢区役所地域振興課区民活動支援担当 |
第2回横浜市金沢区地区センター指定管理者選定委員会を次のとおり開催しました。
日時 | 令和3年7月28日(水曜日)午前9時00分から |
---|---|
会場 | 金沢区役所6階2号会議室 |
議題 | 1.応募団体の面接審査 2.指定候補者の選定審議 |
会議の公開 | 応募団体の面接審査(プレゼンテーション・質疑応答)は公開、その後の審議は非公開とします。 |
議事録 | 第2回横浜市金沢区地区センター指定管理者選定委員会議事録(PDF:263KB) |
問合せ先 | 金沢区役所地域振興課区民活動支援担当 |
横浜市金沢区地区センター指定管理者選定委員会の選定報告を受けて、次のとおり指定候補者を決定しました。
また、令和3年12月、横浜市会において指定管理者の指定議案が可決され、次のとおり次期指定管理者として指定されました。
選定結果
順位 | 団体名 | 合計点(平均点/最低基準) |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 623点(124.6点/78点) |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
順位 | 団体名 | 合計点(平均点/最低基準) |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 608点(121.6点/78点) |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
順位 | 団体名 | 合計点(平均点/最低基準) |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 株式会社有隣堂 | 602点(120.4点/78点) |
2位(次点候補者) | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 601点(120.2点/78点) |
順位 | 団体名 | 合計点(平均点/最低基準) |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 株式会社有隣堂 | 593点(118.6点/78点) |
2位(次点候補者) | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 583点(116.6点/78点) |
順位 | 団体名 | 合計点(平均点/最低基準) |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 630点(126.0点/78点) |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
順位 | 団体名 | 合計点(平均点/最低基準) |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 670点(134.0点/78点) |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
順位 | 団体名 | 合計点(平均点/最低基準) |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 627点(125.4点/78点) |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
順位 | 団体名 | 合計点(平均点/最低基準) |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 618点(123.6点/78点) |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
選定結果報告書
令和3年12月、横浜市会において指定管理者の指定議案が可決され、次のとおり次期指定管理者として指定されました。
施設 | 指定管理者 | 応募書類 |
---|---|---|
横浜市金沢地区センター | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 応募書類(PDF:7,317KB) |
横浜市釜利谷地区センター | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | |
横浜市富岡並木地区センター | 株式会社有隣堂 | 応募書類(PDF:6,678KB) |
横浜市六浦地区センター | 株式会社有隣堂 | 応募書類(PDF:7,228KB) |
横浜市能見台地区センター | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 応募書類(PDF:5,546KB) |
横浜市柳町コミュニティハウス | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 応募書類(PDF:4,861KB) |
横浜市並木コミュニティハウス | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 応募書類(PDF:7,813KB) |
横浜市六浦スポーツ会館 | 特定非営利活動法人金沢区民協働支援協会 | 応募書類(PDF:6,555KB) |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
金沢区総務部地域振興課
電話:045-788-7801
電話:045-788-7801
ファクス:045-788-1937
メールアドレス:kz-chishin@city.yokohama.lg.jp
ページID:136-928-857