閉じる

ここから本文です。

障害者福祉サービス

最終更新日 2019年2月28日

サービスの種類

補装具の交付と修理

身体障害者手帳を持っている方が対象です。
障害区分ごとに対象種目が決められています。(自己負担あり)

詳細は下のリンク先をご覧ください。

日常生活用具の給付・貸与

重度の身体障害・知的障害・精神障害のある方及び国の定める難病を有する方
障害区分ごとに対象種目が決められています。(自己負担あり)

詳細は下のリンク先をご覧ください。

入浴サービス

施設での送迎入浴サービス

寝台車の送迎により市内にある特別養護老人ホームなどの特殊浴槽によって、入浴の機会を提供します。(週1回、ただし訪問入浴が利用できる方)

対象者

家庭での入浴が困難な在宅の重度身体障害者

費用

1回につき1,290円(生活保護世帯及び生計中心者が所得税非課税の世帯は無料)

自宅での訪問入浴サービス

移動入浴車を自宅に派遣し、入浴の機会を提供します。(週2回まで)

対象者

家庭での入浴が困難な64歳以下の在宅の重度身体障害者

費用

1回につき、1,250円(生活保護世帯及び生計中心者が所得税非課税の世帯は無料)


入浴サービスの詳細は下のリンク先をご覧ください。

食事サービス

栄養バランスのとれた食事を直接訪問して提供し、日常の安否を確認します。(週5食、1日1食まで)

対象者

心身の障害及び疾病等の理由により、外出や食事の用意が困難な方で、かつ世帯による介護が困難な方

費用

1食あたり700円以内(事業者による)

※治療食は700円を超える場合もあります。


詳細は下のリンク先をご覧ください。

ホームヘルプサービス

身体障害者(児)、知的障害者(児)、精神障害者(児)の日常生活を支援するためホームヘルプサービスを提供します。

サービスの内容

  1. 食事、洗たく、掃除などの家事や食事介助、排せつ介助などの身体介護
  2. 生活などに関する相談・助言

利用回数・時間

障害や世帯などの状況に応じて必要な時間・回数(自己負担あり)


詳細は下のリンク先をご覧ください。

ガイドヘルパーの派遣

医療機関の受診や官公庁での手続き、日常生活のうえで必要な買い物、冠婚葬祭、スポーツ・文化・余暇活動などで外出する場合に、ガイドヘルパーが付き添います。

対象者

身体障害者手帳1級・2級の視覚障害者及び肢体不自由者(ただし、脳性まひ者等全身性障害者に限る)、知的障害者(知能指数75以下の方)・精神障害者で外出時に付添いを必要とする方。(自己負担あり)

ここでいう全身性障害者とは、全身にわたる運動機能障害者で四肢体幹機能障害(四肢まひ及び四肢体幹筋力低下を含む)のある方をいいます。

あんしん電話の設置

けがや急病など緊急を要する場合にペンダント型発信器を押すことで、近隣の協力者や消防局へ通報できる電話を設置します。

詳細は下のリンク先をご覧ください。

緊急一時保護制度

保護者又は家族が病気・出産・事故などにより介助できなくなったときに、障害者(児)が病院への入所又は介護人の派遣を利用できます。

対象者

在宅の重度障害者(児)のいる家庭


詳細は下のリンク先をご覧ください。

難病患者一時入院事業

介護をしている方が病気や冠婚葬祭、旅行などのため、一時的に在宅で介護を受けることが困難になった場合に、原則として14日以内で横浜市指定の病院に入院することができます。

対象者

国の定める難病を有する方


詳細は下のリンク先をご覧ください。

このページへのお問合せ

泉区福祉保健センター高齢・障害支援課 障害者支援担当 (泉区役所2階209番窓口)

電話:045-800-2417

電話:045-800-2417

ファクス:045-800-2513

メールアドレス:iz-koreisyogai@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:967-967-085

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube