最終更新日 2025年7月1日
ここから本文です。
令和7年度ほどがや区民まつり
令和7年度(2025年度)のほどがや区民まつりについて詳細情報を随時更新していきます!
開催概要
開催日
令和7年10月25日(土曜日)午前9時30分~午後3時
※小雨決行、荒天等の場合は中止
会場
県立保土ケ谷公園
(保土ケ谷区花見台4-2)
協賛企業・団体募集
協賛してくださる企業・団体を募集します。
皆さまのご支援とご協力を何卒よろしくお願いいたします。
🔹協賛の御案内(PDF:1,735KB)
🔹協賛申込書(エクセル:30KB)
🔹協賛申込書(PDF:269KB)
「協賛申込書」に必要事項を記入いただき、
ho-matsuri@city.yokohama.lg.jp まで送付ください。
※提出期限は特典により異なります。
電子申請システムからでもお申込みいただけます。
電子申請での受け付けはこちら(外部サイト)
協賛特典・ご提出期限
特典 | 提出期限 |
---|---|
テント出店(スタンプラリー指定ポイント含む) | 7月4日(金曜日) |
当日会場での企業・団体PRタイム | 7月25日(金曜日) |
休憩所 | 8月15日(金曜日) |
チラシ・カタログ配布 | 8月15日(金曜日) |
※本申込書をご提出いただいた後、「請求書」をお送りします。
協賛金のお振込みはその後にお願いいたします。
※上記以外の物品等の協賛についても、常時受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております。
区民バザール新規出店者募集
ほどがや区民まつりにおける区民バザールの新規出店者を募集します!
出店内容
来場者と共に楽しめる催し、飲食物の販売、団体の活動紹介やPRなど、出店者が「ほどがや区民まつり」の目的に即して趣向を凝らした企画。
募集団体数
10団体程度(抽選)
1区画 約3.6m×2.7m
※1団体1区画のご用意です。申込多数の場合には抽選とさせていただきます。また、同一人(団体)の複数申込は無効です。
出店料
非営利団体:10,000円 営利団体:15,000円
申し込み
令和7年8月8日(金曜日)必着
新規出店者募集要項をご確認のうえ申請書類をダウンロードしていただき、郵送かEメールにてお申し込みください。
郵送の場合:〒240-0001 横浜市保土ケ谷区川辺町2-9 保土ケ谷区地域振興課区民まつり担当
Eメールの場合:ho-matsuri@city.yokohama.lg.jp
※出店可否の結果については、8月31日(日曜日)までに全員に通知します。
申請書類はこちらから
飲食物の販売を予定されている方
飲食物の販売を予定されている方につきましては、「地域行事での食品衛生マニュアル」をご確認ください。
また、行事開催届を申請書類とともにご提出ください。
地域行事での食品衛生マニュアル(PDF:2,243KB)
行事開催届(ワード:29KB)
フリーマーケット出店者募集
※募集開始までいましばらくお待ちください
このページへのお問合せ
保土ケ谷区総務部地域振興課
電話:045-334-6302
電話:045-334-6302
ファクス:045-332-7409
メールアドレス:ho-chiiki@city.yokohama.lg.jp
ページID:373-651-915