ここから本文です。
平成12年国勢調査結果報告書「横浜市の人口」
最終更新日 2023年7月13日
結果報告書「横浜市の人口」
利用にあたって
- 区域は、特に断りのない限り、調査時の区域によります。
- 人口密度の算出に用いた面積は、国土交通省国土地理院が公表した「全国都道府県市区町村別面積調」によっています。したがって、市の人口ニュースに掲載している市域面積及び人口密度と一致しないことがあります。
- 結果数値は、表章単位未満を四捨五入しているために、総数と内訳の合計は必ずしも一致しません。
- 統計表中の符号の用法は次のとおりです。
「0」・・・単位未満
「-」・・・皆無又は該当数字なし
「...」・・・数字不詳
「△」・・・負数
統計表ページ内リンク
- 人口・面積
- 男女・年齢
- 配偶関係
- 教育
- 国籍
- 労働力状態
- 従業上の地位
- 産業
- 就業時間
- 居住期間
- 5年前の常住地
- 従業地・通学地
- 利用交通手段
- 世帯の種類
- 世帯の家族類型
- 家計の収入の種類
- 住宅の状態
- 母子世帯・父子世帯
- 高齢単身世帯
- 高齢夫婦世帯
- 大都市
統計表
*印は、人口集中地区についても表章しています。
- 第1表 横浜市の人口、人口増減、人口の指数、面積及び人口密度(大正9年~平成12年)(エクセル:30KB)
- 第2表 横浜市の人口集中地区、人口集中地区以外の人口、面積及び人口密度(昭和35年~平成12年)(エクセル:28KB)
- 第3表 行政区別人口及び人口の割合(昭和5年~平成12年)(エクセル:41KB)
- 第4表 行政区別5年ごとの人口増減(昭和5年~平成12年)(エクセル:40KB)
- 第5表 行政区別面積及び人口密度(昭和5年~平成12年)(エクセル:39KB)
- 第6表 行政区の人口集中地区の人口、面積及び人口密度(昭和35年~平成12年)(エクセル:58KB)
- 第7表 横浜市の人口重心(昭和50年~平成12年)(エクセル:38KB)
- 第8表 男女別人口及び人口性比-市、区(大正9年~平成12年)(エクセル:44KB)
- 第9表 年齢(各歳)、男女別人口及び人口性比-市(大正9年、平成7年・平成12年)(エクセル:104KB)
- 第10表 年齢(5歳階級)、男女別人口及び人口性比-市*(大正9年~平成12年)(エクセル:145KB)
- 第11表 年齢(5歳階級)、男女別人口及び人口性比-区(平成7年・平成12年)(エクセル:138KB)
- 第12表 男女、年齢(3区分)別人口-区(昭和5年~平成12年)(エクセル:90KB)
- 第13表 年齢(3区分)別割合、年齢構造指数及び平均年齢-市、区(大正9年~平成12年)(エクセル:83KB)
- 第14表 配偶関係(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口-市(エクセル:104KB)
- 第15表 配偶関係(4区分)、男女別15歳以上人口-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:39KB)
- 第16表 在学か否か・最終卒業学校の区分(5区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口-市(昭和35年・45年・55年・平成2年・平成12年)(エクセル:64KB)
- 第17表 在学か否か・最終卒業学校の区分(5区分)、男女別15歳以上人口-市、区(平成2年・平成12年)(エクセル:59KB)
- 第18表 国籍(10区分)、男女別外国人数-市(大正9年~平成12年)(エクセル:39KB)
- 第19表 男女別外国人数-市、区(大正9年~平成12年)(エクセル:38KB)
- 第20表 国籍(10区分)、年齢(5歳階級)、男女別外国人数-市(平成7年・平成12年)(エクセル:62KB)
- 第21表 国籍(10区分)別外国人数-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:42KB)
- 第22表 労働力状態(8区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上外国人数-市(平成7年・平成12年)(エクセル:57KB)
- 第23表 産業(大分類)、従業上の地位(5区分)、男女別15歳以上外国人就業者数-市(平成7年・平成12年)(エクセル:42KB)
- 第24表 労働力状態(2区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口-市(大正9年~平成12年)(エクセル:82KB)
- 第25表 労働力状態(3区分)、男女別15歳以上人口-市、区(昭和25年~平成12年)(エクセル:110KB)
- 第26表 労働力状態(8区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口-市(平成7年・平成12年)(エクセル:66KB)
- 第27表 年齢(5歳階級)、男女別15歳以上労働力人口及び労働力率-市*、区(平成7年・平成12年)(エクセル:95KB)
- 第28表 従業上の地位(6区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数-市(平成7年・平成12年)(エクセル:57KB)
- 第29表 従業上の地位(6区分)別15歳以上就業者数-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:57KB)
- 第30表 産業(大分類)、男女別15歳以上就業者数-市(大正9年~平成12年)(エクセル:64KB)
- 第31表 産業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数-市(平成7年・平成12年)(エクセル:99KB)
- 第32表 産業(大分類)、男女別15歳以上就業者数-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:72KB)
- 第33表 産業(大分類)、従業上の地位(3区分)、男女別15歳以上就業者数-市(平成7年・平成12年)(エクセル:52KB)
- 第34表 就業時間(10区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均週間就業時間-市(平成12年)(エクセル:52KB)
- 第35表 就業時間(10区分)、産業(大分類)別15歳以上就業者数及び平均週間就業時間-市(平成12年)(エクセル:46KB)
- 第36表 就業時間(10区分)、従業上の地位(7区分)別15歳以上就業者数及び平均週間就業時間-市(平成12年)(エクセル:37KB)
- 第39表 5年前の常住地(6区分)、年齢(5歳階級)、男女別5歳以上人口-市(平成2年・平成12年)(エクセル:75KB)
- 第40表 5年前の常住地(6区分)、男女別5歳以上人口-区(平成2年・平成12年)(エクセル:62KB)
- 第41表 5年前の常住地又は現住地別5歳以上人口-市、区(平成2年・平成12年)(エクセル:53KB)
- 第42表 5年前の常住地(6区分)、労働力状態(5区分)、産業(大分類)、男女別15歳以上人口-市(平成12年)(エクセル:40KB)
- 第43表 常住地又は従業地・通学地による人口、15歳以上就業者数及び15歳以上通学者数-市(昭和30年~平成12年)(エクセル:39KB)
- 第44表 常住地又は従業地・通学地による人口、15歳以上就業者数及び15歳以上通学者数-市、区(昭和30年~平成12年)(エクセル:61KB)
- 第45表 常住地又は従業地・通学地による年齢(5歳階級)、男女別人口及び15歳以上就業者数-市(平成7年・平成12年)(エクセル:54KB)
- 第46表 常住地又は従業地・通学地による人口及び15歳以上就業者数-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:56KB)
- 第47表 常住地による従業・通学市区町村別15歳以上就業者数及び15歳以上通学者数(15歳未満通学者を含む通学者数-特掲)-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:98KB)
- 第48表 従業地・通学地による常住市区町村別15歳以上就業者数及び15歳以上通学者数(15歳未満通学者を含む通学者数-特掲)-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:97KB)
- 第49表 従業地による産業(大分類)、男女別15歳以上就業者数-市(昭和30年~平成12年)(エクセル:48KB)
- 第50表 常住地又は従業地による産業(大分類)別15歳以上就業者数-市、区(平成12年)(エクセル:99KB)
- 第52表 世帯の種類別世帯数及び世帯人員-市、区(大正9年~平成12年)(エクセル:83KB)
- 第53表 世帯人員(10区分)別世帯数及び1世帯当たり人員-市(大正9年~平成12年)(エクセル:34KB)
- 第54表 世帯人員(10区分)別一般世帯数及び1世帯当たり人員-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:41KB)
- 第55表 施設等の世帯の種類(6区分)別世帯数及び世帯人員-市(昭和35年、昭和45年~平成12年)(エクセル:32KB)
- 第56表 世帯の家族類型(16区分)別一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員-市(昭和45年~平成12年)(エクセル:47KB)
- 第57表 世帯の家族類型(16区分)別一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員(6歳未満・18歳未満・65歳以上の親族のいる一般世帯特掲-市(平成7年・平成12年)(エクセル:43KB)
- 第58表 世帯の家族類型(16区分)別一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員(65歳以上の親族のいる一般世帯特掲)-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:84KB)
- 第59表 世帯の家族類型(16区分)、世帯主の年齢(5歳階級)別一般世帯数及び一般世帯人員-市(平成7年・平成12年)(エクセル:48KB)
- 第60表 世帯の家族類型(3区分)、子供の有無・年齢(6区分)、夫婦の就業・非就業(4区分)別夫婦のいる一般世帯数-市(平成7年・平成12年)(エクセル:42KB)
- 第62表 住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別一般世帯数、世帯人員、1世帯当たり人員・延べ面積及び1人当たり延べ面積-市(昭和35年~平成12年)(エクセル:46KB)
- 第63表 住居の種類・住宅の所有の関係(6区分)別一般世帯数、世帯人員、1世帯当たり人員・延べ面積及び1人当たり延べ面積-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:67KB)
- 第64表 住宅の建て方(7区分)、住宅の所有の関係(6区分)別住宅に住む一般世帯数、世帯人員、1世帯当たり人員・延べ面積及び1人当たり延べ面積-市(平成7年・平成12年)(エクセル:46KB)
- 第65表 住宅の建て方(11区分)別住宅に住む一般世帯数、世帯人員、1世帯当たり人員・延べ面積及び1人当たり延べ面積-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:83KB)
- 第66表 延べ面積(14区分)別住宅に住む一般世帯数-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:47KB)
- 第68表 年齢(5歳階級)、男女別高齢単身世帯数(75歳以上特掲)-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:36KB)
- 第69表 住居の種類・住宅の所有の関係(6区分)男女別高齢単身世帯数-市、区(平成7年・平成12年)(エクセル:47KB)
このページへのお問合せ
政策経営局総務部統計情報課
電話:045-671-4207
電話:045-671-4207
ファクス:045-663-0130
メールアドレス:ss-chosa@city.yokohama.lg.jp
ページID:919-194-476