企業向け人権啓発セミナー「企業に求められること~性的指向と性自認の多様性について~」をオンライン配信します!
最終更新日 2021年2月26日
記者発表資料
令和3年2月26日
市民局人権課
井上 雄太
電話番号:045-671-3561
ファクス:045-681-5453
令和2年6月、パワハラ防止法(改正労働施策総合推進法)が施行され、すべての企業に、SOGIハラスメント*1やアウティング*2の防止策を講じることが義務付けられました。LGBT等(性的少数者)に関する基礎知識の説明を交え、当事者の職場での体験談や思いを紹介するなかで、企業はどのように対応すべきかお話します。
*1 SOGIハラスメント:性的指向・性自認(SOGI)に関するハラスメント
*2 アウティング:本人の了解を得ずに、他の人に公にしていない性的指向や性自認等の秘密を暴露する行動
添付ファイル
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ