このページの先頭です

横浜港の夜景を楽しみながらウクライナ避難民の皆様と市民の皆様が交流する「ウクライナ交流クルーズ」の参加者を募集します!

最終更新日 2022年11月18日

記者発表資料

令和4年11月18日

港湾局賑わい振興課

古瀬 謙一

電話番号:045-671-2874

ファクス:045-651-7996

 ロシアによるウクライナ侵略を受け、横浜市は、国際連合から認定された「ピースメッセンジャー都市」及びウクライナのオデーサ市の姉妹都市として、ウクライナ交流カフェ 「ドゥルーズィ」を開設しウクライナ避難民の皆様へホスピタリティを提供するなど、様々なウクライナ支援を行っています。
 ウクライナ避難民の皆様に、横浜への親しみを持っていただくとともに、市民の皆様にウクライナ支援に一層の関心を持っていただき、支援の輪の拡大につながるよう、ウクライナ避難民の皆様と市民の皆様との、船上交流イベントを実施します。
 つきましては、イベントに参加していただける市民の皆様を募集します。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港湾局みなと賑わい振興部賑わい振興課

電話:045-671-2888

電話:045-671-2888

ファクス:045-651-7996

メールアドレス:kw-nigiwaishinko@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:866-096-259

先頭に戻る