このページへのお問合せ
健康福祉局障害福祉保健部こころの健康相談センター
電話:045-671-4455
電話:045-671-4455
ファクス:045-662-3525
メールアドレス:kf-kokoro@city.yokohama.lg.jp
ここから本文です。
最終更新日 2023年8月31日
記者発表資料
令和5年8月31日
健康福祉局こころの健康相談センター
中村 秀夫
電話番号:045-662-3526
ファクス:045-662-3525
自殺対策基本法では、9月10日から9月16日を「自殺予防週間」と定めています。
九都県市※では、自殺予防週間にあわせて、9月を「自殺対策強化月間」と位置づけ、包括的な普及啓発を実施しています。
横浜市においても、県の自殺対策カラーである緑色で市内施設をライトアップするほか、横浜駅構内でのポスター掲出、アナウンスの実施等の啓発活動を行います。
また、ゲートキーパー養成研修の動画も公開中です。
※九都県市・・・埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市
※台風接近のため、横浜税関のライトアップ点灯期間が変更になりました(令和5年9月8日時点)。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局障害福祉保健部こころの健康相談センター
電話:045-671-4455
電話:045-671-4455
ファクス:045-662-3525
メールアドレス:kf-kokoro@city.yokohama.lg.jp
ページID:917-548-642