ここから本文です。

国立大学法人 横浜国立大学

最終更新日 2024年6月6日

概要

横浜市は、中期4か年計画に「大学と連携した地域社会づくり」と位置付け、大学の持つ知的資源や人材をいかし
市内経済の活性化や市民への生涯学習の場の提供、市民との協働による地域課題の解決にむけた取組を進めています。
横浜市と国立大学法人横浜国立大学(以下「横浜国立大学」という。)は、「都市及び地域の再生・活性化に係る
連携・協力に関する包括協定」を締結しました。

連携先の概要

連携先:国立大学法人横浜国立大学
国立大学法人横浜国立大学については、同社のウェブサイト(外部サイト)をご覧ください。

連携項目

包括連携協定の対象分野
No.包括連携協定の対象分野
人材の育成・交流に関すること
都市及び地域の再生・活性化に関すること
産業の振興に関すること
産学公の連携に関すること
都市及び地域の国際化の推進に関すること

詳細については、記者発表資料をご覧ください。

このページへのお問合せ

政策経営局共創推進室共創推進課

電話:045-671-4391

電話:045-671-4391

ファクス:045-664-3501

メールアドレス:ss-kyoso@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:205-468-578

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews