- 横浜市トップページ
- ビジネス
- 分野別メニュー
- 都市整備
- 景観計画・都市景観協議地区にかかる手続
- 景観計画・都市景観協議地区の策定・変更履歴
- 横浜市景観計画及び関内地区都市景観協議地区の変更の原案の縦覧及び意見書受付について(終了しました)
ここから本文です。
横浜市景観計画及び関内地区都市景観協議地区の変更の原案の縦覧及び意見書受付について(終了しました)
最終更新日 2021年5月1日
「横浜市景観計画(変更の原案)」及び「関内地区都市景観協議地区(変更の原案)」について、以下のとおり縦覧を行います。
なお、縦覧期間中に意見書を受け付けます。
縦覧の内容
名称
横浜市景観計画(変更の原案)
関内地区都市景観協議地区(変更の原案)
景観計画の位置
横浜市全域
(主に変更を行うのは中区関内地区及び中区みなとみらい21新港地区)
景観計画計画図3の1(みなとみらい21新港地区)(PDF:8,527KB)
都市景観協議地区の位置
中区関内地区
原案の概要:横浜市景観計画(変更の原案)
横浜市景観計画(変更の原案)(変更にかかる部分)
第1編 横浜市における景観形成
第2編 横浜市全域にかかる行為ごとの景観計画
第3編 景観推進地区ごとの景観計画
第1章 関内地区における景観計画
第3章 みなとみらい21新港地区における景観計画
参考
横浜市景観計画(変更の原案)全文
原案の概要:関内地区都市景観協議地区(変更の原案)
関内地区都市景観協議地区(変更の原案)全文
参考
新旧対照表(関内地区都市景観協議地区)(PDF:1,912KB)
原案の縦覧期間及び意見書提出期間(終了しました)
令和3年4月16日(金曜日)から令和3年4月30日(金曜日)まで(土曜日・日曜日・祝日は除く)
※窓口は午前8時45分から午後5時15分まで
意見書を提出できる方
横浜市景観計画(変更の原案)
本市に住所を有する方又は当該景観計画について利害関係を有する方です。(法人を含む。)
関内地区都市景観協議地区(変更の原案)
当該協議地区の区域内に住所を有する方又は当該都市景観協議地区について利害関係を有する方です。(法人を含む。)
意見書の提出方法
- 意見書は、「景観計画」もしくは「都市景観協議地区」について、それぞれの様式に記入の上、提出してください。
- 意見書は、意見、意見の区分、案件名【「横浜市景観計画(変更の原案)」または「関内地区都市景観協議地区(変更の原案)」のいずれかを記入】及び住所・氏名等を記入し、景観調整課まで持参、郵送、ファックス、Eメールで提出してください。
- 電子申請でも提出することができます。電子申請の場合、様式への記入は不要です。
- 意見書の用紙は、都市整備局地域まちづくり部景観調整課(市庁舎29階)で配布するほか、このページからダウンロードできます。
個人情報の取扱いについて
横浜市景観計画(変更の原案)及び関内地区都市景観協議地区(変更の原案)についてお寄せいただいた御意見は、内容を検討の上、横浜市景観計画(変更の案)及び関内地区都市景観協議地区(変更の案)の策定の参考に利用させていただきます。
氏名及び住所は、意見書を御提出いただける方であることの確認、及び、責任ある意見を求める趣旨により記載していただいています。
御意見の提出に伴い取得したメールアドレス、FAX番号等の個人情報は「横浜市個人情報の保護に関する条例」の規定に従い適正に管理し、御意見の内容に不明な点があった場合等の連絡・確認の目的に限って利用します。
縦覧場所及び意見書提出先
窓口・郵送の場合
横浜市都市整備局地域まちづくり部景観調整課(市庁舎29階)
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地10
※郵送の場合、受付期間中必着
ファックスの場合
045-550-4935
Eメールの場合
電子申請の場合
電子申請受付フォーム
今後のスケジュール
横浜市景観計画(変更の原案)、関内地区都市景観協議地区(変更の原案)の説明会
令和3年4月9日(金曜日)から令和3年4月30日(金曜日)まで(終了しました)
↓
横浜市景観計画(変更の原案)、関内地区都市景観協議地区(変更の原案)の縦覧(閲覧)・意見書受付(このページ)
令和3年4月16日(金曜日)から令和3年4月30日(金曜日)まで(終了しました)
↓
横浜市景観計画(変更の案)、関内地区都市景観協議地区(変更の案)の確定
↓
都市美対策審議会・都市計画審議会への意見聴取
↓
横浜市景観計画(変更)、関内地区都市景観協議地区(変更)の告示
↓
横浜市景観計画(変更)、関内地区都市景観協議地区(変更)の施行
お問い合わせ先
関内駅前特定地区の内容について
都市整備局都心再生課
所在地 〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 市庁舎29階
電話番号 045-671-3963
上記以外について
都市整備局景観調整課
所在地 〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 市庁舎29階
電話番号 045-671-3470
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
都市整備局地域まちづくり部景観調整課
電話:045-671-2648
電話:045-671-2648
ファクス:045-550-4935
メールアドレス:tb-keicho@city.yokohama.lg.jp
ページID:993-356-421