ここから本文です。
調査地の位置を特定する方法
最終更新日 2024年6月13日
調査地の位置の特定とは
Rマッピーの境界点(※1)と調査地図面の杭、両図面の道路境界線をそれぞれ一致させることによって、調査地と都市計画決定線との位置関係が確認でき、建築計画に使用できます(※2)。また、調査地が道路境界から離れている場合には、道水路境界調査図、公図、建築計画概要書の配置図等(資料一覧参照)を利用することにより、位置特定が可能になる場合もあります。
調査地の位置の特定に関する質問等については、都市計画課指導係にお問い合わせください。
※1:境界点とは、市が道路境界として定めている杭等の位置を示しているものです。境界調査図で市杭・市鋲・民杭・図上点等様々な種類の標で境界を定めていますが、現地には杭等が存在しない場合があります。
※2:作成した図面を確認審査機関に添付資料として提出する際は、調査地の位置を特定した際の図面等の説明資料として添付してください。また、事業中の都市計画施設に関しては、作業した位置の特定が正しいか必ず都市計画課にお問い合わせください。
調査地における都市計画決定線との位置を特定する方法
調査地の位置を特定する上での注意点
以下のことを必ず確認した上で作業を行ってください。
・作業に使用する全ての図面の縮尺を統一し、敷地周囲の寸法を合わせて重ねられる状態にする。
・調査地の位置を特定する際は、必ず調査地にとって不利側(PDF:706KB)となるように合わせる。
・Rマッピー(区域線図)の境界点2点以上かつ道路境界線1線以上が一致しなければ、位置の特定精度は担保できません。
(一致する点と線が多いほど、位置の特定精度は高いと言えます。)
Rマッピー(区域線図)での位置の特定方法
Rマッピー(区域線図)(PDF:1,368KB)の境界点と調査地図面の杭、両図面の道路境界線を一致させ、調査地の位置を特定します。
その他の資料を使用した位置の特定方法
調査地がRマッピー(区域線図)から離れており、Rマッピー(区域線図)のみでの位置の特定ができない場合は、その他の資料を使用して位置の特定をする必要があります。
調査地の位置を特定する際に使用できる資料
位置特定に使用できる資料は以下のとおりです。
各資料を使用した位置特定方法については、pdfファイルをご参照ください。
調査地の位置の特定に関する質問等については、 都市計画課指導係にお問い合わせください。
資料を使用した位置の特定方法 | 使用する図面 | 入手方法 | HP |
---|---|---|---|
道路図面(PDF:1,635KB) | 道水路等境界調査図 |
道路台帳システム端末(市庁舎2Fよこはま建築情報センターまたは市庁舎22F道路局道路調査課窓口) |
道水路等境界調査図の閲覧 |
土木事務所窓口 |
各区土木事務所一覧 | ||
道路局道路調査課窓口(市庁舎22F) |
ー | ||
道路位置指定図 | 横浜市行政地図情報提供システム(iマッピー)または 建築概要書等閲覧システム端末 |
横浜市行政地図情報提供システム(外部サイト) 建築・開発に関する証明・閲覧について |
|
狭あい道路図 | 建築計画概要書等Web閲覧システム※または 建築概要書等閲覧システム端末 |
||
隣地図面(PDF:1,776KB) | 地積測量図 | 法務省横浜地方法務局窓口 | 横浜地方法務局取扱事務一覧表(不動産登記)(外部サイト) |
地籍図 | 地籍図閲覧システム端末 |
地籍調査窓口のご案内 | |
建築計画概要書 | 建築計画概要書等Web閲覧システム※または 建築概要書等閲覧システム端末 |
建築・開発に関する証明・閲覧について | |
開発図面(PDF:1,726KB) | 開発登録簿 | 建築概要書等閲覧システム端末 |
|
換地図 | 換地確定図閲覧システム「くかっぴー」 |
換地確定図閲覧システム「くかっぴー」 | |
公図(PDF:1,794KB) | 登記所備付地図(公図) | 法務省横浜地方法務局窓口 | 横浜地方法務局取扱事務一覧表(不動産登記)(外部サイト) |
※:横浜市概要書等Web閲覧システムにて、図面各種の取得が可能です。(ご自身のPCでこちらのシステムを利用する場合は利用申請が必要になります。利用可能になるまで1~2日程度かかりますので、お急ぎの場合は【市庁舎2Fよこはま建築情報センター】で取得してください。
Rマッピー(平面図)での位置の特定方法
調査地図面をRマッピー(平面図)(PDF:1,628KB)の道路形状と地形図の外形を一致させ、位置の特定をします。
※平面図での位置の特定精度は低いため、誤差が生じる可能性が高いです。そのため、建築計画での使用は推奨しません。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
建築局企画部都市計画課指導係
電話:045-671-3510
電話:045-671-3510
ファクス:045-550-4913
メールアドレス:kc-tokei-shido@city.yokohama.jp
ページID:964-777-611