このページへのお問合せ
青葉区福祉保健センターこども家庭支援課保育担当
電話:045-978-2428
電話:045-978-2428
ファクス:045-978-2422
メールアドレス:ao-hoiku@city.yokohama.jp
幼稚園や保育園に通っていてもいなくても、誰でも来ていただけます!
最終更新日 2023年10月13日
【日時】令和5年7月21日(金曜日)10時から12時まで
【会場】横浜市すすき野地域ケアプラザ
【対象】未就学児とその保護者
【申込】予約不要・入退場自由
【内容】
① 親子で遊ぼう!
ボッチャやサーキットコーナーがあります。
② 親子で作ろう!工作コーナー
一緒に写真立てを作りましょう✨
③ 保育士と遊ぼう!
わらべうたや手遊びで一緒に遊びましょう!なしかちゃんと写真も撮れるよ!
④ 保活相談・育児相談コーナー
日頃の育児の悩みや保育園の入所の手続きを相談できます。近隣の育児支援情報もあります!
【チラシ】(PDF:646KB)←こちらからダウンロードできます。
【日時】令和5年8月4日(金曜日)10時から11時30分まで
【会場】横浜市たまプラーザ地域ケアプラザ
【対象】未就学児とその保護者
【申込】先着40組 7/10(月曜日)~7/28(金曜日)平日10:00~16:00 美しが丘保育園 ☎901-7221
【内容】
① 絵本コーナー
保育園で人気の絵本を紹介します!
② 作ってあそぼう
スタンプあそびやうちわキーホルダーを作れるよ!
③ ちびっこ縁日
わなげやボーリング、きんぎょすくいなどがあるよ✨
④ なしかちゃんと楽しいお話広場
パネルシアターや大型絵本、なしかちゃんとの写真撮影ができるよ!
⑤ からだを使ってバランスあそび
トランポリンやマットなど体を動かしてあそべるよ!
⑥ あかちゃんコーナー
わらべうたやリトミック、ベビーマッサージなど、親子で一緒に楽しみましょう🎵
⑦ 子育て支援情報コーナー
子育て支援や地域のイベント情報等が盛りだくさん!
【チラシ】(PDF:663KB)←こちらからダウンロードできます。
【日時】令和5年10月12日(木曜日)10時から12時まで
【会場】青葉台東急スクエアSouth-1 本館1階アトリウム
【対象】未就学児とその保護者
【申込】予約不要・入退場自由
【内容】
① 保育士とあそぼう!
青葉区マスコットキャラクターのなしかちゃんにも会えるよ🎵
② 作ってあそぼう!
おもちゃの工作ができます🌷
③ あかちゃんコーナー/保育・教育コンシェルジュと話そう
保育士と一緒に保育園のおもちゃであそべるよ✨
保育・教育コンシェルジュに預け先の相談もできます!
④ 青葉区地域子育て支援拠点「ラフール」コーナー
青葉区の子育て情報満載!
【チラシ】(PDF:1,107KB)←こちらからダウンロードできます。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
青葉区福祉保健センターこども家庭支援課保育担当
電話:045-978-2428
電話:045-978-2428
ファクス:045-978-2422
メールアドレス:ao-hoiku@city.yokohama.jp
ページID:560-369-003