最終更新日 2022年4月19日
ここから本文です。
竹林祭(池辺市民の森)が開催されました!
開会式での区長挨拶
区長も筍堀りに挑戦
筍ゲットまであと少し!
竹細工コーナー
竹林祭(池辺市民の森)が開催されました!
4月10日(日)午前中、池辺市民の森で竹林祭が開催されました。都筑区長も参加しました。
この日は夏日のような晴天で、筍堀り日和。地域の方々がスコップなどを持参して筍堀りを楽しみました。
普段は持ち帰り禁止ですが、この祭りは竹林の育成保護のため新芽の間引きを目的に実施されていることから、この日だけは持ち帰ることができました。
開会式の後、感染症対策を取りながら各自が自由に筍を掘りました。
昨年は筍を見つけるのに苦労しましたが、今年は天候に恵まれたため筍がたくさん育ったとのことで、市民の森のいたるところに筍の芽がありました。
愛護会の方々が、掘り方を教えて周ってくださり、参加者のみなさんも筍堀りを楽しんでいました。
広場の一角に設けられた竹細工の展示コーナーでは、愛護会の方々が作成したコップやお皿など風情のある素敵な作品が展示されていた他、竹のおもちゃもあり、子供たちが遊び方を愛護会の方々に教わりながら楽しんでいました。
竹林の中での作業は、日射しが遮られ、心地よい風が吹くので、汗をかいても気持ちいいものでした。皆さんも市民の森を散策してみてはいかがでしょうか。
【撮影・作成】
【担当課・係名】区政推進課企画調整係
【連絡先】 電話045-948-2226 FAX 045-948-2399
このページへのお問合せ
ページID:828-773-419