道路占用を伴う日本大通りイベント実施ガイド
最終更新日 2020年11月19日
日本大通りのイベント利用について
日本大通りは、幅員約36m、長さ約430mの広々とした歩行者空間を確保した日本初の西洋式街路です。
沿道には神奈川県庁や横浜開港資料館などの歴史的建造物やイチョウ並木が立ち並び、横浜を代表する優れた景観をつくっています。
近年では、年間を通してさまざまなイベントが開催されています。
来場者が10万人を上回るイベントも実施されるなど、日本大通りのポテンシャルの高さを示しています。
日本大通りの景観や利便性などを活かしたイベントをご検討ください。
日本大通りの使用状況(2020年度版)
イベントの開催を検討されている方は、こちらのカレンダーでスケジュールをご確認ください。
イベント実施検討の際は、中区区政推進課にお問い合わせください。
※2020年度の日本大通り使用予定(調整中)
道路占用を伴う日本大通りイベント実施ガイド(地域における合意形成編)
日本大通りでのイベント開催にあたって求められる「地域との合意形成」に向けて、必要な手続き等をまとめました。必ず熟読の上、イベントの企画・実施をお願いします。(令和元年11月1日)
日本大通りイベント実施ガイド(地域における合意形成編)(PDF:2,265KB)
書式等
許認可手続き等について
イベント開催にあたっては、地域における合意形成以外に必要な許認可申請手続き等があります。
許認可等問い合わせ及び申請先一覧(ガイドから抜粋)(PDF:367KB)
参考(食品の提供を伴う場合の手続き案内)(PDF:407KB)
参考(過去の日本大通りイベント実施ガイド)
日本大通りイベント実施ガイド【令和2年10月18日】(PDF:2,447KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ