ここから本文です。

民生委員・児童委員・主任児童委員

最終更新日 2024年4月1日

民生委員・児童委員とは

民生委員・児童委員(民生委員は児童福祉法により児童委員を兼務しています)は、高齢者、子ども、障害のある方、すべての方が住み慣れた地域で安心して暮らせるように、地域の身近な相談相手として問題解決のお手伝いをしています。
自治会町内会(主任児童委員は連合町内会)からの推薦により、厚生労働大臣が委嘱をしています。任期は3年です。秘密は固く守ります。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

旗振りミンジー
横浜市民生委員児童委員協議会ポスター

《つなげよう、みんなの笑顔》
どんな人が民生委員・児童委員になっているのかな?「広報よこはま」で特集されました。
また、コロナ禍で発行を控えていた「中区民児協だより」を久々に発行して、民生委員の活動等をPRしました。
また、地域情報紙『タウンニュース』でも、「身近な相談相手」として紹介されました。

広報よこはま令和4年5月号・中区民生委員児童委員活動紹介(PDF:5,950KB)

広報よこはま令和5年5月号・中区民生委員児童委員活動紹介(PDF:3,896KB)

令和5年6月発行・中区民児協だより 第16号(PDF:1,660KB)

どんな活動をしているの?

地域の見守りや相談・支援、地域福祉活動などを行っています。
地域住民である皆さんと同じ立場で相談にのり、必要であれば福祉制度や子育て支援サービスを受けられるように関係機関へつなぐ役割を果たします。

各地区民児協の活動を紹介します

第一北部地区
第一中部地区
関内地区
埋地地区
寿地区
第二地区
石川・打越地区
第三地区
第四南部地区
第四北部地区
本牧・根岸地区
第六地区
新本牧地区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

子育てミンジー
横浜市版 民生委員・児童委員キャラクター「よこはまミンジー」

〇民生委員・児童委員の魅力をおしゃれに楽しく伝えるフリーペーパー:民SAY!
フリーペーパー『民SAY!』(PDF:7,391KB)(全国民生委員児童委員連合会)

〇民生委員・児童委員(みんせいいいん・じどういいん)のことを,イラストや写真(しゃしん)で、やさしく説明(せつめい)したフリーペーパー『みんせい』もできました。
フリーペーパー『みんせい』(PDF:7,736KB)(全国民生委員児童委員連合会)

主任児童委員とは

児童福祉に関する事項を専門に担当する民生委員・児童委員です。主に、地区を担当する児童委員と連携して、学校、児童相談所等関係機関との連絡・調整を行います。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
活動の一つとして、親子で遊びながら気分転換が出来る「親子のひろば」の運営を地域の子育て支援者等と行うなど、子育ての先輩として親子の健やかな成長を見守っています。

令和6年度親子のひろば年間予定(PDF:659KB)
※悪天候や感染症対策等の理由により、開催を中止とする場合があります。最新情報は、「地域子育て支援拠点のんびりんこ」の中区子育て応援カレンダー(チラシ内二次元コード)でご確認ください。

民生委員・児童委員の活動強化週間について

毎年5月12日は「民生委員・児童委員の日」です!!
今年度は、5月12日(金曜日)から5月18日(木曜日)が「民生委員・児童委員の日 活動強化週間」と定められ、各地でPR活動が行われました。
【中区民児協の活動強化週間における取組み】
1 区役所別館1階でのパネル展示(5月8日:月曜日~5月19日:金曜日)
2 区役所本館1階のデジタルサイネージでのポスター掲出(5月1日:月曜日~5月31日:水曜日)
3 広報よこはま5月号中区版民生委員特集 「地域の子育てサポーター 主任児童委員ってどんな人?」 
  (下部のリンクからお読みいただけます)
4 マリンFM(中区コミュニティ放送)にも出演してPRしました!
  (こちらのリンクからお聞きください)(音楽ファイル(MP3):6,405KB)

令和4年民生委員・児童委員、主任児童委員の一斉改選について

お仕事ミンジー

民生委員・児童委員は、令和4年12月1日に3年に一度の一斉改選を迎えました。
県民ホールで行われた中区の委嘱状伝達式では、民生委員・児童委員151人、主任児童員20人に小林英二区長から委嘱状が渡されました。また、功労者7人には表彰状が贈られました。

関連リンク集

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

中区福祉保健センター福祉保健課

電話:045-224-8151

電話:045-224-8151

ファクス:045-224-8157

メールアドレス:na-fukuho@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:334-756-133

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube