閉じる

ここから本文です。

リデュース・リユース・リサイクル

最終更新日 2021年4月15日

リユース食器

リユース食器は、何度も繰り返し洗って使用できる食器で、使い捨てのコップ、お皿や箸の代わりに使います。
飲食を提供するイベント等において、使い捨て容器の代わりに利用することにより、イベント等で出るごみをグッと減らせます。


資源回収ボックス

新聞などの紙類、古着などの布類を回収するボックスを、次の公共施設に設置しています。利用日及び利用時間については、施設ごとに異なります。


設置場所

竹山小学校コミュニティハウス/緑テニスガーデン/御前田自治会館/緑区役所(夜間休日受付入口横)


回収する紙類と出し方

  • 新聞紙・折り込みちらし、雑誌
    • 新聞紙(折り込みちらしも一緒に)と雑誌は別々に分けて、紙ひもなどでしばってください。
  • 牛乳などの紙パック(裏がアルミのものを除く)
    • 洗って開き、乾かしたものを入れてください。裏がアルミのものについては回収できないため、通常の収集日に「燃やすごみ」として、出してください。
  • その他の紙(包装紙、メモ用紙、お菓子の空箱など)
    • 紙袋(ないときは、半透明のビニール袋)に入れてください。


回収する布類と出し方

古着、古布です。ひもで十文字にしばるか半透明のビニール袋に入れてください。
布団綿、枕、革製品などは回収できないため、通常の収集日に「燃やすごみ」として出してください。



資源回収ボックス

小型家電リサイクル

資源の有効活用と国内循環等を目的とした携帯電話やデジタルカメラ、パソコンなどの小型家電の回収・リサイクルを行っております。


設置場所

白山地区センター/アピタ長津田店/資源循環局緑事務所/緑区役所(4階エレベーター前)


回収品目

30cm×15cmの投入口に入る、長さ30cm未満の電気・電池で動作する製品


注意事項

  • 個人情報が含まれる製品は、個人情報を消去してください。
  • 小型家電は袋などに入れず、電池類を取り外してから出してください。
  • 緑区役所へ小型家電回収ボックスのご利用のみでお越しの場合は、駐車料金は減免対象外となります。


小型充電式電池(二次電池)

小型充電式電池(二次電池)の回収ボックスを設置しております。

設置場所

資源循環局緑事務所/緑区役所(4階エレベータ前)/回収協力店(外部サイト)

回収品目

  • 小型充電式電池(二次電池)
    • ニカド電池
    • ニッケル水素電池
    • リチウムイオン電池

*小型充電式電池はリサイクルマーク(スリーアローマーク)が目印です。
*区役所の回収は重さ500グラム以内の小型のものに限ります。



注意事項

  • +-極をビニールテープ等で絶縁してから回収ボックスに入れてください。
  • モバイルバッテリーは携帯電話やスマートフォン等を充電するための小型のものが対象です。車搭載用などの大きいものは回収出来ません。メーカーや販売店にご相談ください。
  • 電動アシスト自転車のバッテリーは回収ボックスが小さいため区役所では回収出来ません。回収協力店(自転車販売店にチェックを入れて検索してください。)(外部サイト)または資源循環局緑事務所にご相談ください。
  • 電動アシスト自転車のバッテリー以外の各種バッテリーは購入先または回収協力店にご相談ください。
  • ボタン電池は回収出来ません。回収協力店(外部サイト)にお持ち込みください。
  • アルカリ乾電池、マンガン乾電池、リチウム一次電池、コイン電池(形式記号CRまたはBR)は、乾電池の収集曜日(燃やすごみと同じ曜日)に乾電池だけをまとめてお出しください。
  • 緑区役所へ小型充電式電池回収ボックスのご利用のみでお越しの場合は、駐車料金は減免対象外となります。



使用済みインクカートリッジ

使用済みインクカートリッジの回収箱を設置しております。


設置場所

長津田地区センター/十日市場地区センター/白山地区センター/中山地区センター/緑区社会福祉協議会
老人福祉センター「緑ほのぼの荘」/緑図書館/長津田地域ケアプラザ/緑区市民活動支援センター「みどりーむ」
山下地域交流センター/緑スポーツセンター/資源循環局緑事務所/緑区役所(4階エレベーター前)


回収品目

プリンターメーカー5社(ブラザー、キャノン、デル、エプソン、日本HP)の純正品のインクカートリッジ



注意事項

  • 里帰りプロジェクト参加企業において、高度なリサイクル処理を行うため、各社の純正インクカートリッジを入れてください。
  • 著しい破損品、改造品はリサイクルの障害になるため、入れないでください。
  • インクカートリッジ以外のものは入れないでください。トナーカートリッジは対象外です。
  • 袋や箱などはお持ち帰りください。
  • 緑区役所へインクカートリッジ回収箱のご利用のみでお越しの場合は、駐車料金は減免対象外となります。

インクカートリッジ里帰りプロジェクト(外部サイト)



インクカートリッジ回収箱/小型家電回収ボックス/小型充電式電池回収ボックス

センターリサイクル

長坂谷ヤードにおいて、資源物の受け入れを行っています。詳細な場所については、お問い合わせください。


受入日

月曜日~土曜日(年末年始を除く)


受入時間

9時~16時(11時30分~13時30分はご遠慮ください。)


回収品目

  1. 古紙類(新聞・雑誌・その他の紙・段ボール・紙パック)
  2. 古布
  3. プラスチック製容器包装
  4. 缶・びん・ペットボトル(飲料・食料用)
  5. 小さな金属類
  6. 乾電池
  7. スプレー缶
  8. 燃えないごみ
    • 燃えないごみを持ち込む場合は、事前に資源循環局緑事務所(電話:045-983-7611/ファクス:045-982-7973)へお問い合わせください。


このページへのお問合せ

緑区役所地域振興課資源化推進担当

電話:045-930-2241

電話:045-930-2241

ファクス:045-930-2242

メールアドレス:md-shigen@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:565-610-504

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube