ここから本文です。

年表

最終更新日 2024年4月3日

沿革~横浜市と近代水道の歩み~

沿革~横浜市と近代水道の歩み~
事柄
1859(安政6)年横浜開港
1887(明治20)年横浜に日本初の近代水道完成(三井取水所、野毛山浄水場)
10月17日給水開始
1889(明治22)年横浜市誕生(4月1日)
1890(明治23)年

水道条例制定
横浜市に水道移管

1897(明治30)年道志川から取水開始
1901(明治34)年~
1915(大正4)年
第1回~第2回拡張工事完成
(野毛山浄水場増強、川井・西谷浄水場、鮑子取水所、青山沈でん池)
1916(大正5)山梨県から道志村内の山林約2,780haを購入し、水源林の管理を開始
1923(大正12)年関東大震災
1937(昭和12)年~
1941(昭和16)年
第3回拡張第1期・第2期工事完成
(西谷浄水場増強、青山沈でん池増強、鮑子取水口改造)
1942(昭和17)年人口100万人を超える
1945(昭和20)年太平洋戦争終戦
1947(昭和22)年相模湖完成
1954(昭和29)年~
1965(昭和40)年
第4回~第6回拡張工事(西谷浄水場増強、相模原沈でん池、鶴ヶ峰・小雀浄水場、寒川取水施設の整備)
1959(昭和34)年横浜開港100年
1965(昭和40)年津久井湖完成
1968(昭和43)年人口200万人を超える
1971(昭和46)年~
1980(昭和55)年
第7回~第8回拡張工事完成(小雀・西谷浄水場及び導水管増強、港南台他各配水池築造)
1978(昭和53)年丹沢湖完成
1986(昭和61)年人口300万人を超える
1987(昭和62)年近代水道創設100周年
2001(平成13)年宮ケ瀬湖完成
2003(平成15)年「はまっ子どうし」発売開始
2004(平成16)年山梨県道志村と友好・交流に関する協定を締結
2009(平成21)年「特定非営利活動法人道志水源林ボランティアの会」設立
2009(平成21)年横浜開港150周年
2014(平成26)年鶴ケ峰浄水場廃止
川井浄水場(セラロッカ)竣工
大環状線整備完了
2015(平成27)年西谷浄水場創設100周年
2015(平成27)年小雀浄水場創設50周年
2016(平成28)年道志水源林100年
2017(平成29)年近代水道創設130年

水道に関するお問合せは、水道局お客さまサービスセンターへ

水道局お客さまサービスセンター

電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください

このページへのお問合せ

水道局事業推進部広報課

電話:045-671-3084

電話:045-671-3084

ファクス:045-212-1169

メールアドレス:su-suidokoho@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:925-590-363

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews