このページへのお問合せ
健康福祉局健康安全部環境施設課
電話:045-671-2449
電話:045-671-2449
ファクス:045-664-6753
メールアドレス:kf-kankyo@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年1月28日
横浜市では、斎場予約システムで予約を受け付けています。
斎場予約システムのご利用にあたっては、健康福祉局環境施設課宛に事前に業者登録のご申請をお願いします。
斎場予約システム 新規登録申請書(エクセル:12KB)に必要事項をご記入の上、下記アドレスにメールで送付ください。
登録後、完了メールをお送りします。
【メール送信先】kf-kankyo@city.yokohama.jp
【メール件名】斎場予約システム新規登録(○○葬儀社)
斎場予約システム 登録内容変更申請書(エクセル:12KB)に必要事項をご記入の上、下記アドレスにメールで送付ください。
変更後、完了メールをお送りします。
【メール送信先】kf-kankyo@city.yokohama.jp
【メール件名】斎場予約システム登録内容変更(○○葬儀社)
※インターネット予約サービスを利用するためにご申請いただいたメールアドレス及び初期バスワードを変更する場合は、
インターネット予約サービスにログイン後、メニューバーの「メールアドレス登録・変更」「バスワード変更」から変更して
下さい。
斎場予約システム 登録削除申請書(エクセル:12KB)に必要事項をご記入の上、下記アドレスにメールで送付ください。
削除後、完了メールをお送りします。
【メール送信先】kf-kankyo@city.yokohama.jp
【メール件名】斎場予約システム登録削除(○○葬儀社)
ご申請をいただいてから登録が完了するまでには、お時間がかかります。時間に余裕を持ってご申請ください。
急な申請登録には対応いたしかねます。
斎場予約システムでは、インターネット予約サービス、又はプッシュ回線による電話予約サービスをご利用いただけます。
利用時間:0時00分から23時29分まで
(上記時間外については、メンテナンスのため、システムを停止しています。)
電話番号:045-507-1656
電話予約サービス、又はインターネット予約サービスでシステムエラーが発生した場合等、予約システムに関する質問・相談等については、環境施設課(電話番号:045-671-2449)までお問い合わせください。
ご遺体の搬送や棺の手配、納棺等の、火葬業務外に係る作業については、市営斎場の職員がお手伝いすることはできません。
これらを全て申込者で用意できる場合に限り、個人の方でも予約することができます。
葬祭業者を介さずに個人で予約する場合は、使用を希望する斎場に直接お電話でご相談ください。
横浜市では、火葬需要が年々増加しており、市民利用者が予約を取りづらい状況が生じていることから、火葬及び葬祭ホールの予約について、市民の方を先行受付しています。
なお、市民の方とは、死亡者の死亡時における住民票の住所が横浜市内にある方を指します。
火葬のみを予約する場合、市民の方はご利用日(火葬日)の7日前から、市外の方は3日前から予約可能です。
なお、利用日の前日15時を過ぎると、新規予約及び予約内容変更(取り消しを含む)ができません。
近年、高齢化に伴い火葬需要が高まっている状況下において、以下のような不正予約が確認された場合には、予約を取り消しさせていただく場合や、斎場予約システムのご利用を差し控えさせていただく場合がありますので、ご注意ください。
火葬を希望されるご遺族や、他の葬祭業者様の予約への影響も大きいことから、これらの行為はお止めいただくようお願いいたします。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局健康安全部環境施設課
電話:045-671-2449
電話:045-671-2449
ファクス:045-664-6753
メールアドレス:kf-kankyo@city.yokohama.jp
ページID:818-507-415