ここから本文です。

類鼻疽(るいびそ)について

類鼻疽は、東南アジアやオーストラリア北部で見られる風土病で、土壌や表層水に生息する類鼻疽菌(Burkholderia pseudomallei)を原因とします。日本ではこれまで、海外渡航歴のある患者による輸入症例として19例が報告されています。(※日本には類鼻疽菌は常在しません。)

最終更新日 2023年12月19日

観賞魚や爬虫類を取り扱う方へ

先般、アメリカにおいて家庭用淡水水槽を介した類鼻疽症例が報告されました。
日本においても東南アジアからの観賞魚や爬虫類が多数輸入されていることから、輸入された淡水熱帯魚等を介して類鼻疽症例が発生する恐れもあります。
水槽を取り扱う際には、念のため手袋等を着用するなど感染対策を心がけましょう。
<参考> 「類鼻疽」って知っていますか?(PDF:357KB)

関連ホームページ等

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

医療局健康安全部動物愛護センター

電話:045-471-2111

電話:045-471-2111

ファクス:045-471-2133

メールアドレス:ir-douai@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:334-188-995

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews