1. 横浜市トップページ
  2. くらし・手続き
  3. まちづくり・環境
  4. 都市整備
  5. まちの不燃化推進事業
  6. 地震火災対策
  7. 【終了しました】【9月24日】横浜市後援「地震セミナー:大地震に備えて私たちにできること」の開催について

ここから本文です。

【終了しました】【9月24日】横浜市後援「地震セミナー:大地震に備えて私たちにできること」の開催について

東京海上日動火災保険株式会社主催による「地震セミナー」が9月24日に開催されます。フリーアナウンサーの藤井貴彦氏から日常の防災の備えや、本市職員から横浜市の自助共助の取組と能登半島地震を受けた大規模火災リスクやその対策等を周知することで、市民一人一人の防災への取組を促進させること等を目的とする公益的な取組として、横浜市が後援しています。

最終更新日 2024年12月13日


地震セミナー

日時:9月24日(火曜日) 14時~16時
参加費:無料
場所:横浜市開港記念会館 講堂(横浜市中区本町1丁目6-6)
申し込み:申請フォームからお申し込みください(外部サイト)
※チラシのダウンロード (PDF:2,335KB)

    講演内容:

    1. 報道キャスターは被災地で何を見たのか~もしあなた自身が被災したら~【講師:藤井貴彦氏(フリーアナウンサー)】
    2. 横浜市の地震対策【講師:横浜市総務局地域防災課長・都市整備局防災まちづくり推進課長】
    3. “いざ’'というときのための備えについて【講師:東京海上日動火災保険株式会社社員】

    ※第2部の講師は変更となる場合があります


    PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
    お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
    Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

    このページへのお問合せ

    都市整備局防災まちづくり推進室防災まちづくり推進課

    電話:045-671-3595

    電話:045-671-3595

    ファクス:045-663-5225

    メールアドレス:tb-bousai@city.yokohama.lg.jp

    前のページに戻る

    ページID:480-158-607

    • LINE
    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • SmartNews