ここから本文です。
図書テーマ展示
中図書館では、月ごとにテーマを決めて図書館が所蔵する資料を展示しています。
最終更新日 2024年8月16日
今月のテーマ展示
2階一般書テーマ展示
いきものいろいろ
一般テーマ展示「いきものいろいろ」
動物、植物、昆虫、魚等、いろいろな生き物の本をあつめました。
人間についての本もありあます。
ぜひご覧ください。
2階ティーンズコーナー展示
読んでみようヨコハマノティーンズ
ティーンズコーナー展示「読んでみようヨコハマノティーンズ」
10代におすすめの本を、中図書館2階ティーンズコーナーで紹介しています。
10代向けブックリスト「ヨコハマノティーンズ」も配布中です。
この夏、ぜひ様々な本と出合ってください。
1階児童書テーマ展示
読んでみようこんな本
児童テーマ展示「読んでみようこんな本」
夏休みにどんな本をよんだらいいか迷っていませんか?
司書が選んだおすすめの本を学年別に展示しています。
ブックリストも配付しているので、ぜひ参考にしてください。
過去のテーマ展示
浅い海、深い海、広い海
一般テーマ展示「浅い海、深い海、広い海」
夏と言えばやっぱり海!!
生き物、歴史、小説など、海に関する本を集めました。
様々な海の本をぜひご覧ください。
水
児童テーマ展示「水」
雨の多い季節になりました。
雨、海、湖など、様々な形で水が登場する本を集めました。
ぜひご覧ください。
医療に関する本
一般テーマ展示「医療に関する本」
病院を舞台にした小説や、医療従事者になるための本など、
色々な医療に関する本を集めました。
ぜひご覧ください。
家族
児童テーマ展示「家族」
お母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃん、きょうだいの出てくる本や、
動物の一家の話など、色々な「家族」の本を集めました。
ぜひご覧ください。
企画展示 中図書館35周年!航空写真展示
中図書館は1989(平成元)年5月21日に、横浜市立図書館15番目の図書館として誕生しました。
開館35周年を記念して、普段は書庫で保管している中区の航空写真を1階入口近くで展示しています。
展示期間 令和6年5月14日(火曜日)から6月3日(月曜日)まで
航空写真展示
航空写真展示
本で旅する
一般書テーマ展示「本で旅する」
国内外の名所案内や旅についてのエッセイ等、様々な旅に関する本を集めました。
実際に行くことが難しい場所も、ぜひ本で旅をしてみてください。
児童テーマ展示「新しいこと、本といっしょに」
入学、進学おめでとうございます!
乳児、幼児、小学校1・2年生におすすめの本を集めました。
出会いの春、新しい本とも出合ってみませんか。
新しいこと、本といっしょに
新しいこと、本といっしょに
音楽を楽しむ
一般書テーマ展示「音楽を楽しむ」
楽器の演奏方法、世界の音楽、有名な作曲家についてなど、
様々な音楽に関係する本を集めました。
本を通じてぜひ音楽に触れてみてください。
春の本
児童テーマ展示「春の本」
中図書館の周りでも様々な花が咲き、春の訪れを感じるようになりました。
さくらやたんぽぽなど植物の本、新学期に関する本、春野菜のレシピの本などいろいろな春の本を集めました。
ぜひご覧ください。
歴史を楽しむ
一般書テーマ展示「歴史を楽しむ」
小説、歴史上の人物、史跡めぐりなど様々な歴史に関する本を集めました。
フィクション、ノンフィクションを問わず、ぜひ歴史を楽しんでください。
お仕事いろいろ
児童テーマ展示「お仕事いろいろ」
乗り物の運転手、動物とかかわる仕事、ものを作る仕事など
世の中にはいろいろな仕事があります。
自分で考えた新しい仕事をする人もいます。
様々なお仕事の本をぜひご覧ください。
もうすぐ春、まだまだ冬
一般書テーマ展示「もうすぐ春、まだまだ冬」
2024年の立春は2月4日ですが、雪が降ったりとまだまだ寒い日が続いています。
そんな気候にあわせて春と冬に関する本を集めました。
ぜひご覧ください。
ふゆのほん
児童テーマ展示「ふゆのほん」
雪遊びや冬の食べ物、冬が舞台の物語など
冬に関するいろいろな本を集めました。
ふゆのほんを読めば寒い冬も乗り切れるかも!?
美味しそうな食事の本
一般テーマ展示「美味しそうな食事の本」
1月といえばおせち!
ですが、そのほかにもいろいろな美味しそうな食事の本を集めました。
レシピ本や食材の本、小説もあります。
ぜひご覧ください。
児童テーマ展示「クリスマスの本」
12月25日はクリスマス!
クリスマスの本を集めました。
ダンボールでできたモックのおうちとクリスマスツリーもあるのでぜひ見に来てください!
クリスマスの本
モックのおうち
モックのおうち
師走歳時記
一般テーマ展示「師走歳時記」
年の瀬が近づいてきました。
クリスマスやお正月の準備、大掃除など、師走を楽しむ本を集めました。
ぜひご覧ください。
1989-2019 ベストセラーで振り返る平成の小説
一般テーマ展示「1989-2019 ベストセラーで振り返る平成の小説」
平成約30年間のベストセラー小説を集めました。
映像化されたもの、賞を獲ったものなど様々な作品があります。
ぜひご覧ください。
さあ、でかけよう!
児童テーマ展示「さあ、でかけよう!」
おつかいに行ったり、外に遊びにいったり、冒険の旅に出たり…
いろいろな「おでかけ」にまつわる本を集めました。
ぜひご覧ください。
運動の秋
一般テーマ展示「運動の秋」
10月に入りやっと涼しくなりました。
この機会に運動をはじめてみませんか。
体を動かすことや運動に関する本を集めました。
ぜひご覧ください。
こわくてふしぎなおともだち
児童テーマ展示「こわくてふしぎなおともだち」
10月31日はハロウィンです!
妖怪やおばけなどが出てくる本を集めました。
ちょっぴり怖いお話もあるかも?
ぜひご覧ください。
関東大震災100年 いざ!そのときに~防災の本~
一般テーマ展示「関東大震災100年 いざ!そのときに~防災の本~」
1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災から今年で100年です。
この節目の機会に防災について考えてみませんか。
地震や災害などの本を展示しています。ぜひご覧ください。
水
児童テーマ展示「水」
10月4日まで、横浜市水道局の「水道について考えよう!パネル展」を開催中です。
それに合わせて水に関係する本を展示しています。
ぜひご覧ください。
関東大震災100年 地震・防災の本
児童テーマ展示「関東大震災100年 地震・防災の本」
関東大震災が起きてから今年の9月1日でちょうど100年になりました。
この機会に防災について考えてみませんか。
地震や防災、消防車の本などを展示しています。ぜひご覧ください。
読んでみよう!ヨコハマノティーンズ
ティーンズ展示「読んでみよう!ヨコハマノティーンズ」
10代におすすめの本を、中図書館2階ティーンズコーナーで
紹介しています。
10代向けブックリスト「ヨコハマノティーンズ」も配布中です。
様々な本をこの夏ぜひ読んでみて下さい。
読んでみようこんな本
児童テーマ展示「読んでみようこんな本」
夏休みにどんな本を読んだらいいか迷っていませんか?
司書が選んだおすすめの本を学年別に展示しています。
ブックリストも配布しているので、ぜひ参考にしてください。
涼やかに
一般テーマ展示「涼やかに」
連日猛暑が続いていますが、本で涼をとってみませんか。
冷たい食べ物や涼やかな動植物など、
見ているだけで涼しくなるような本を集めました。
ぜひご覧ください。
借りられなかった本たちのリベンジマッチ
一般テーマ展示「借りられなかった本たちのリベンジマッチ」
2022年4月から2023年3月まで、
1回も借りられなかった本が集合!
今年こそは彼らに活躍のチャンスを!
夏
児童テーマ展示「夏」
夏と言えばどんなことが思い浮かびますか?
プールや海で泳いだり、虫取りをしたり、スイカやかき氷を食べたり…それから宿題!
色々な夏の本をぜひご覧ください。
おうちで遊ぼう
児童テーマ展示「おうちで遊ぼう」
雨が多い季節になりました。
天気が悪い日はおうちで遊びましょう!
工作やおりがみ、おもちゃ、言葉遊びや料理の本などがあります。
ぜひご覧ください。
フランスの本
一般テーマ展示「フランスの本」
「横浜フランス月間2023」として様々なイベントが
6月2日から7月15日の期間中に開催されています。
この機会にフランスの歴史、文学、料理などの本を読んでみませんか?
“!”がいっぱい 科学の本を読んでみよう!
児童テーマ展示「“!”がいっぱい 科学の本を読んでみよう!」
生きもの、自然や宇宙、光やエネルギーなど、
いろいろな科学の本を5月末まで展示しています。
ぜひご覧ください。
鳥の本
一般テーマ展示「鳥の本」
鳥がさえずり、飛びまわる季節になりました。
また、5月10日~16日は愛鳥週間です。
5月は「鳥の本」をテーマに展示をしています。
ぜひご覧ください。
新学期、読んでみようこんな本
児童テーマ展示「新学期、読んでみようこんな本」
図書館の司書がおすすめする本を、年齢や学年別に展示しています。
0~3歳、3~6歳、1・2年生、3・4年生、5・6年生、中学生以上におすすめの本と、
ブックリストもあります。
ぜひご覧ください。
行楽の本
一般テーマ展示「行楽の本」
色とりどりの花が咲き、おでかけ日和が続いています。
4月は「行楽の本」をテーマに展示をしています。
次のおでかけ先の参考にしてみませんか?
本と育てる
一般テーマ展示「本と育てる」
暖かい日も増え、植物が芽吹く季節になりました。
園芸の本や動植物の成長・進化に関する本を展示しています。
ぜひご覧ください。
春の本
児童テーマ展示「春の本」
ぽかぽかと暖かい春が来ました!
3月は春の花や行事を紹介した本や春のおはなしの本を展示しています。
ぜひご覧ください。
寒い季節をあたたかく
一般テーマ展示「寒い季節をあたたかく」
10年に一度の寒波が来るなど、寒い日が続いています。
「寒い季節をあたたかく」をテーマに煮込み料理やニット、温泉などの本を展示しています。
ぜひご覧ください。
おかしおやつあまいもの
児童テーマ展示「おかしおやつあまいもの」
2月14日はバレンタインデー!
チョコレートやクッキー、くだもの、おせんべいなど色々なおいしい食べ物が登場する本を展示しています。
ぜひご覧ください。
鬼の本
児童テーマ展示「鬼の本」
鬼は外!福は内!
2月3日の節分にちなんで鬼が出てくる本や豆についての本を集めて展示しています。
ぜひご覧ください。
和の心
一般テーマ展示「和の心」
あけましておめでとうございます。
1月は、七福神めぐりや着物に関する本など日本の伝統や文化をテーマに展示しています。
ぜひご覧ください。
うさぎのほん
児童テーマ展示「うさぎのほん」
あけましておめでとうございます。今年は卯年です。
今年の干支にちなんでうさぎのおはなしやお正月のおはなしを展示しています。
ぜひご覧ください。
歌と唄と詩の本
一般テーマ展示「歌と唄と詩の本」
クリスマスソングや歌合戦などいろいろな歌が聞こえてくる季節になりました。
12月は歌に関する本や詩集などを集めて展示しています。
ぜひ手に取ってご覧ください。
クリスマスの本
児童テーマ展示「クリスマスの本」
もうすぐ楽しいクリスマス!
12月はクリスマスに関する絵本や物語を展示しています。
今年はクリスマスツリーもあります!ぜひご覧ください。
服の本
一般テーマ展示「服の本」
11月12日の洋服記念日、11月29日の「いい服の日」にちなんで服に関する本を集めました。
洋服の作り方やファッションの歴史について書かれた本を展示しています。
ぜひご覧ください。
イヌのほん
児童テーマ展示「イヌのほん」
11月の児童テーマ展示は「ワンワン(one one)」にちなんで「イヌのほん」です。
色々な犬が登場する本を、ぜひ読んでみてください。
企画展示 横浜スポーツパートナーズ&Library
横浜市を本拠地とするトップスポーツチームの選手がおすすめ本を選んでくれました。
競技の魅力を紹介するパネルや関連の本もあわせて紹介します!
協力:市民局スポーツ振興課、横浜スポーツパートナーズ
展示期間 10月25日(火曜日)から11月20日(日曜日)まで
パネルと選手のおすすめ本、関連図書
競技の魅力を紹介するパネル
本はともだち
児童テーマ展示「本はともだち」
11月4日は「はまっこ読書の日」です。
図書館を舞台にしたおはなしや図書館の使い方を紹介した本、本の歴史がわかる本などを集めました。
ぜひご覧ください。
色彩と彩り
一般テーマ展示「色彩と彩り」
10月は色彩と彩りをテーマに本を集めました。
美しい風景や美術に関する本、色の名前がタイトルになった本などを展示しています。
ぜひご覧ください。
乗り物の本
児童テーマ展示「乗り物の本」
10月14日の鉄道の日にちなんで、乗り物の本を集めました。
電車や自動車などの身近なものからロケットまでいろいろな乗り物の本を展示しています。
ぜひご覧ください。
星・月・宇宙
一般テーマ展示「星・月・宇宙」
9月10日の中秋の名月、9月12日の宇宙の日にちなんで、星や月、宇宙をテーマにした本を集めました。
天体観測の本、宇宙開発に関する本、宇宙を舞台にした小説などなど。
ぜひご覧ください。
芸術の秋 スポーツの秋
児童テーマ展示「芸術の秋 スポーツの秋」
秋と言えば芸術やスポーツが思い浮かぶ人もいるのではないでしょうか。
9月は芸術やスポーツをテーマにした本を展示しています。
ぜひご覧ください。
図書展示「堀内誠一」
図書展示 堀内誠一
堀内誠一は、アートディレクターとして活躍した一方、絵本作家としても多くの作品を手がけました。
神奈川近代文学館では、生誕90年を記念して企画展「堀内誠一 絵の世界」を開催しています。
中図書館でも堀内誠一の絵本を展示しています。ぜひご覧ください。
パネル展示 横浜の水道
パネル展示 横浜の水道
横浜市の水道の仕組みを紹介するパネルを展示しています。
ぜひご覧ください。
展示期間 9月14日(水曜日)から9月27日(火曜日)まで
読書で登山
一般テーマ展示「読書で登山」
8月11日の山の日にちなんで、8月は山に関する本を展示しています。
名山を紹介する本や登山の技術に関する本などを集めました。
夏休みに登山に挑戦してみてはいかがでしょうか?
読んでみようこんな本
児童テーマ展示「読んでみようこんな本」
夏休みにどんな本を読んだらいいか迷っていませんか?
司書が選んだおすすめの本を学年別に展示しています。
ブックリストも配布しているので、ぜひ参考にしてください。
生きもののつながりクイズ
パネル展示「生きもののつながりクイズ」
生きもののつながりクイズにチャレンジして、身近な生きもののことをもっと知ろう!
展示期間 7月20日(水曜日)から8月21日(日曜日)まで
手紙で伝える
一般テーマ展示「手紙で伝える」
まだまだ直接人に会いにくい日が続いています。
暑中見舞いなど手紙で気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
7月は手紙を書くのに役立つ本などを展示しています。ぜひご覧ください。
夏の本
児童テーマ展示「夏の本」
梅雨が明けて、真夏の暑さが続いていますね。
7月は夏野菜や夏に見られる虫の本、海のおはなしなどを集めて展示しています。
おうちや図書館など、涼しいところで読んでみてはいかがでしょうか。
山本周五郎の作品や関連図書
図書展示 本牧ゆかりの文豪 山本周五郎
2022年3月、本牧バス停前に本牧ゆかりの文豪山本周五郎の記念案内板が設置されました。
中図書館1階では、山本周五郎の作品や関連図書を展示しています。
また、6月17日に本牧地区センターで行われた講座の資料も展示しています。
作品を読んだり、ゆかりの地を訪れてみてはいかがでしょうか。
展示期間 6月15日(水曜日)から7月4日(月曜日)まで
時の不思議
一般書テーマ展示「時の不思議」
6月10日の時の記念日にちなんで、時をテーマにした本を集めました。
世界の暦やタイムマシンについての本など、ぜひご覧ください。
お天気いろいろ
児童書テーマ展示「お天気いろいろ」
梅雨に入って雨の日が増えてきましたね。
6月は、いろいろな天気をテーマに本を展示しています。
ぜひご覧ください。
こどもを見守る
一般書テーマ展示「こどもを見守る本」
5月5日は、こどもの日。こどもの健やかな成長を祝う日です。
5月は、こどもに関する様々な本を集めて展示しています。
ぜひご覧ください。
新しいこと、本といっしょに
児童書テーマ展示「新しいこと、本といっしょに」
新学期をおもしろい本といっしょに始めてみませんか?
子ども向けブックリストの本を中心に、本の展示を実施しています。
展示期間 4月19日(火曜日)から5月22日(日曜日)まで
建築まちなみ
一般書テーマ展示「建築・まちなみ」
いろいろな都市の建築やまちなみを見てみませんか?
4月は、建築やまちなみをテーマにした本を展示しています。
ぜひご覧ください。
ともだち
児童書テーマ展示「ともだち」
学校やクラスでおともだちはできましたか?
ともだちをテーマにした本を展示しています。
ぜひご覧ください。
パネル展示 プロ野球選手のこの1冊
横浜DeNAベイスターズの選手・監督・コーチがおすすめの本を選んでくれました!
プロ野球選手の皆さんが、影響を受けたり、心に残った本を紹介しています。
横浜DeNAベイスターズや、野球に関する本もあわせて展示しています。
ぜひご覧ください。
展示期間 3月26日(土曜日)から4月17日(日曜日)まで
プロ野球選手のこの1冊
本牧ゆかりの文豪 山本周五郎
2022年3月14日、本牧バス停前に、本牧ゆかりの文豪山本周五郎の記念案内板が設置されました。
山本周五郎と本牧の結びつきを多くの方々に知っていただきたいと、地域の方々が中心となって設置されました。
中図書館1階では、山本周五郎の作品や関連図書を展示しています。
作品とあわせて、ゆかりの地めぐりを楽しんでみてはいかがでしょうか。
展示期間 3月14日(月曜日)から4月17日(日曜日)まで
本牧バス停のそばにあります
山本周五郎の作品や関連図書
はじめよう、新しい生活
一般書テーマ展示「はじめよう、新しい生活」
まもなく新生活を迎える方も多いのではないでしょうか。
3月は、新生活に役立つ本や、いろいろな分野の入門書を集めています。
この春は、新しいことを始めてみませんか?
植物 はな・くさ・き・やさい・くだもの
児童書テーマ展示「植物 はな・くさ・き・やさい・くだもの」
少しずつ春の気配が感じられる季節になりました。
3月は、植物をテーマに児童書を展示しています。
ひと足早く、色とりどりの花や草木を楽しんでみてください。
あまいあまい本
一般書テーマ展示「あまいあまい本」
2月は、お菓子やスイーツなど、甘いものをテーマに本を展示しています。
レシピの本や、お菓子の歴史や豆知識の本、小説など、
読めば甘い気分が味わえます。ぜひご覧ください。
みんなちがってみんないい
児童書テーマ展示「みんなちがってみんないい」
2022年2月23日は「ピンクシャツデー」です。
カナダの男子生徒が、ピンク色のシャツを着て登校したことでいじめを受けたのをきっかけに始まり、ピンク色の服や小物を身につけて、いじめ反対の意思表示をする日として、世界中に広がっています。
2月は、いじめの問題や、多様性について考えることのできる本を展示しています。
ヨコハマ発!文学賞の世界
パネル展示「ヨコハマ発!文学賞の世界」
文学賞といえば、芥川賞、直木賞などがおなじみですが、
横浜生まれの文学賞や、横浜にゆかりのある作家の名を冠した賞もあるのをご存じですか?
中図書館1階入口前にて、横浜生まれの文学賞、横浜ゆかりの作家の文学賞と、
その受賞作品を紹介しています。ぜひご覧ください。
展示期間 1月25日(火曜日)から2月20日(日曜日)まで
もっと知りたい! にっぽんのいろいろ
一般書テーマ展示「もっと知りたい! にっぽんのいろいろ」
あけましておめでとうございます。
1月は日本の文化や伝統、暮らしなどに関する本を展示しています。
まだまだ知らない日本の魅力に出会えるかもしれません。
ぜひご覧ください。
お正月と干支の動物たち
児童書テーマ展示「お正月と干支の動物たち」
あけましておめでとうございます。今年は寅年ですね。
1月はお正月や干支の動物にまつわる本を展示しています。
自分の干支の出てくるお話を探してみましょう!
冬と言えば
一般書テーマ展示「冬と言えば」
寒さが身にしみる季節になりました。
12月は冬が舞台の小説や、ウィンタースポーツ、あたたかい料理など、
冬ならではの本を集めています。
クリスマスの本
児童書テーマ展示「クリスマスの本」
もうすぐ楽しいクリスマス!
12月はクリスマスに関する児童書を展示しています。
クリスマスを待ちながら、絵本や物語を楽しんでみませんか?
横浜DeNAベイスターズ×横浜市立図書館
パネル展示「誕生10周年目!横浜DeNAベイスターズ×開業100周年!横浜市立図書館」
誕生10周年目を迎えた横浜DeNAベイスターズと、開業100周年の横浜市立図書館がコラボ!
選手が選んでくれたおすすめの本をパネルでご紹介します。
ベイスターズや野球に関する本もあわせて展示します。
展示期間 11月16日(火曜日)から12月6日(月曜日)まで
おでかけするなら・・・
一般書テーマ展示「おでかけするなら・・・」
11月のテーマは「おでかけするなら・・・」
いつか行ってみたいあの国、あの場所、さらには遥かな歴史の旅まで・・・
読書で旅気分はいかがでしょうか。
さあ、でかけよう!
児童書テーマ展示「さあ、でかけよう!」
11月のテーマは、「さあ、でかけよう!」
ちょっとそこまでお散歩へ、世界の国ぐにへ、さらには宇宙や魔法の国まで・・・
ページを開いて、あなたはどこへおでかけしますか?
ちょっと恐い本
一般書テーマ展示「ちょっと恐い本」
10月のテーマは「ちょっと恐い本」!
秋の夜長のおともに、スリルのある本はいかがでしょうか。
ぜひご覧ください。
スポーツの秋
児童書テーマ展示「スポーツの秋」
外で体を動かすのが気持ちのいい季節になってきました。
10月は「スポーツの秋」をテーマに、児童書を展示しています。
ぜひご覧ください。
パネル展示 笑顔で住み続けられるまちづくり(くらしと防災)
自分が住んでいる土地にどのような災害リスクがあるか知っていますか?
中図書館1階入口前にて、中区の土砂災害ハザードマップのほか、
防災に関するパネルと関連図書を展示しています。
ぜひご覧ください。
展示期間 10月5日(火曜日)から18日(月曜日)まで
共催:横浜市建築局建築防災課
笑顔で住み続けられるまちづくり
防災に関するパネルと図書を展示中
仕事・キャリア・働き方
一般書テーマ展示「読んで発見!仕事・キャリア・働き方」
9月は、仕事をテーマに本を集めて展示しています。
仕事に役立つ本や、キャリアや働き方のヒントになる本、
色々な仕事の裏側を知ることのできる本など・・・
ぜひご覧ください。
おじいちゃん おばあちゃん いつもありがとう
児童書テーマ展示「おじいちゃん おばあちゃん いつもありがとう」
9月20日の敬老の日にちなんで、9月はおじいちゃんやおばあちゃんに関する
絵本や物語を集めました。
ぜひご覧ください。
#100ページ目のことばたち
企画展示「100ページ目のことばたち」
横浜市立図書館は、令和3(2021)年で開業100周年を迎えました。
開業100周年にちなみ、横浜市立図書館の期間限定Twitter「#100ページ目のことばたち」では、
図書館職員が選んだ、本の100ページ目に載っている心に響くことばを紹介しています。
中図書館1階入口前にて、これまでにツイートしたことばの一部を掲示しています。
ぜひご覧ください。
展示期間 9月7日(火曜日)から9月30日(木曜日)まで
海 ~広く深く、そして豊かな~
一般書テーマ展示「海 ~広く深く、そして豊かな~」
海をテーマに、さまざまなジャンルから本を集めて展示しています。
ぜひご覧ください。
読んでみようこんな本
児童書テーマ展示「読んでみようこんな本」
夏休み、どんな本を読んだらいいか迷っていませんか?
夏休み期間中、司書が選んだおすすめの本を学年別に展示しています。
ぜひご覧ください。
マイクロプラスチックとは?
環境に関するパネル展示「マイクロプラスチックとは?」
マイクロプラスチックや、プラスチックごみに関する現状をパネルで紹介します。
関連図書も展示しています。
展示期間 8月3日から8月31日まで
IT(情報技術)
一般書テーマ展示「IT 情報技術」
6月のテーマは「IT 情報技術」です。
パソコンやインターネット関連の本を集めています。
ぜひご覧ください。
なぞ・ふしぎ・ミステリー
児童書テーマ展示「なぞ・ふしぎ・ミステリー」
7月のテーマは、なぞ・ふしぎ・ミステリー!
なぞなぞの本や、名探偵が出てくる本など、
なぞ解きや、ふしぎな世界を楽しめる本を展示しています。
ぜひご覧ください。
雨・水
児童書テーマ展示「雨・水」
6月は梅雨にちなんで、雨や水をテーマに児童書を展示しています。
雨の多いこの季節は、お家で読書や読み聞かせを楽しんでみませんか。
パネル展示「横浜市立図書館100年のあゆみ」
横浜市立図書館は、令和3年6月11日に開業100周年を迎えました。
中図書館1階入口前にて、横浜市立図書館の100年のあゆみを紹介する
パネル展示を開催中です。
あわせて、この100年の横浜の歴史を知ることのできる本も展示しています。
ぜひご覧ください。
展示期間 6月11日(金曜日)から30日(水曜日)まで
横浜市立図書館100年のあゆみ
横浜市立図書館の100年のあゆみを紹介
乗り物の本
一般書テーマ展示「乗り物の本」
横浜市立図書館は今年で開業100周年を迎えますが、
1921年に路面電車から始まり、バス、地下鉄を運行してきた横浜市営交通も
今年で100周年を迎えました。
5月は乗り物をテーマに本を展示しています。
ぜひご覧ください。
乗り物の本
児童書テーマ展示「乗り物の本」
横浜市立図書館は今年で開業100周年を迎えますが、
1921年に路面電車から始まり、バス、地下鉄を運行してきた横浜市営交通も
今年で100周年を迎えました。
5月は児童書も乗り物をテーマに本を展示しています。
新学期 よんでみようこんな本
児童書展示「新学期 よんでみようこんな本」
図書館の司書がおすすめする本を、学年別に展示しています。
1・2年生向け、3・4年生向け、5・6年生向け、中学生向けがあります。
ブックリストも配布しています。
ぜひご覧ください。
花と緑を楽しむ本
一般書テーマ展示「花と緑を楽しむ本」
色とりどりの春の花が咲き、緑も鮮やかな季節になりました。
4月は、花や植物に関する本を集めて展示しています。
ぜひご覧ください。
春が来た!
児童書テーマ展示「春が来た!」
ぽかぽかとあたたかくなり、外で遊ぶのが楽しい季節ですね。
4月は春を感じられる児童書を集めて展示しています。
ぜひご覧ください。
わすれない 3.11
一般書テーマ展示「わすれない 3.11」
東日本大震災から10年が経ちました。
あの日を忘れないために、3月は地震などの災害に関する本や、
防災に役立つ本を展示しています。
ぜひご覧ください。
愛すべき家族の本
一般書テーマ展示「愛すべき家族の本」
3月は「家族」をテーマに本を展示しています。
家族がテーマの小説や、家族で楽しめる趣味、家族の悩みや問題など、
家族の健やかな生活に役立つ本を展示しています。
ぜひご覧ください。
災害にそなえよう
児童書テーマ展示「災害にそなえよう 3.11を忘れない」
東日本大震災から10年が経ちました。
3月は、地震や防災に関する児童書を展示しています。
ぜひご覧ください。
おやつ・お菓子
児童書テーマ展示「おやつ・お菓子」
2月14日はバレンタインデー。
今月は、甘くておいしいおやつ・お菓子にまつわる児童書を集めました。
ぜひ手にとってご覧ください。
パネル展示「性的少数者を知る 多様な性について考えよう」
性的少数者への理解を深めるパネル展示です。
あわせて、関連図書も展示しています。
誰もが自分らしく生きられる社会のために、できることを考えてみませんか。
- 展示期間 令和3年2月16日(火曜日)から3月14日(日曜日)まで
- 場所 中図書館1階入口前
共催 横浜市市民局人権課
関連図書・パンフレットもあります
パネル展示「性的少数者を知る」
心と体をあたためる
一般書テーマ展示「心と体をあたためる」
2月のテーマは「心と体をあたためる」です。
まだまだ寒い日が続きますね。
今月は、読むと心がほっとあたたかくなる作品や、
冬にぴったりの温かい料理や編み物の本などを集めました。
ぜひ手に取ってご覧ください。
パネル展示「五雲亭貞秀の描く開港場横浜風景」
「横浜浮世絵の第一人者」として知られる絵師五雲亭貞秀の作品のうち、開港期を描いた作品をパネルで紹介します。
あわせて、関連図書も展示します。ぜひご覧ください。
展示期間:1月13日(水曜日)から2月9日(火曜日)まで
場所:中図書館 1階入口前
五雲亭貞秀の描く開港場横浜風景
家の中で手仕事を
一般書テーマ展示「家の中で手仕事を」
1月のテーマは「家の中で手仕事を」です。
手芸、工芸、工作など、お家で楽しめる新たな趣味に挑戦してみるのはいかがでしょうか。
ぜひ手に取ってご覧ください。
お正月と干支の動物たち
児童書テーマ展示「お正月と干支の動物たち」
あけましておめでとうございます。今年の干支は、丑(うし)ですね。
1月はお正月や、十二支の動物にまつわる児童書を展示しています。
ぜひ手に取ってみてください。
本の世界をもっと楽しむ本
一般書テーマ展示「本の世界をもっと楽しむ本」
12月のテーマは「本の世界をもっと楽しむ本」です。
読書、出版、図書館、作家など・・・「本」にまつわるさまざまな本を集めました。
あわせて、11月28日に開催した、本牧歴史講座「本牧を愛した文豪たち」で紹介した本も展示しています。
ぜひ手に取ってご覧ください。
クリスマスの本
児童書テーマ展示「クリスマスの本」
もうすぐ楽しいクリスマス!
1階児童書の展示コーナーでは、クリスマスの絵本や物語を展示しています。
ぜひ手に取ってみてください。
おなかが空く本
一般書テーマ展示「おなかが空く本」
中図書館2階エレベーター前では、毎月テーマを決めて、本の展示を行っています。
「食欲の秋」にちなんで、11月のテーマは「おなかが空く本」です。
食べ物や料理に関する本を集めました。ぜひ手に取ってご覧ください。
芸術の秋
児童書テーマ展示「芸術の秋」
11月のテーマは「芸術の秋」です。
美術や音楽など、さまざまな芸術に関する本を集めています。
ぜひ手に取ってみてください。
芸術の秋
一般書テーマ展示「芸術の秋」
中図書館2階エレベーター前では、毎月テーマを決めて、本の展示を行っています。
10月のテーマは「芸術の秋」です。古今東西の芸術に関する本を集めました。
芸術の秋、アートに触れてみるのはいかがでしょうか。
ぜひ手に取ってご覧ください。
スポーツの秋
児童書テーマ展示「スポーツの秋」
10月のテーマは「スポーツの秋」です。
秋は新たにスポーツに挑戦してみるのもいいですね。
ぜひ手に取ってみてください。
夜空を見上げて
一般書テーマ展示「夜空を見上げて」
中図書館2階エレベーター前では、毎月テーマを決めて、本の展示を行っています。
9月のテーマは「夜空を見上げて」です。
星や宇宙に関する本を集めました。ぜひ手に取ってご覧ください。
おうちで楽しく♪つくろう!あそぼう!
児童書テーマ展示「おうちで楽しく♪つくろう!あそぼう!」
9月のテーマは「おうちで楽しく♪つくろう!あそぼう!」です。
おりがみ、工作、料理など、おうちで作って楽しんでみませんか?
架空のおはなし会プログラム
児童書テーマ展示「架空のおはなし会プログラム」
新型コロナウイルス感染症が収束する兆しが見えないため、中図書館のおはなし会はお休みが続いています。
そこで、「もし、今おはなし会ができたなら・・・」と架空のおはなし会のプログラムを作りました。
定期的にプログラムを変えて展示します。
ご家庭で絵本やわらべうた、手遊びをお楽しみください。
読んで 世界・日本 一周
一般書テーマ展示「読んで 世界・日本 一周」
いつかは行ってみたいあの国、あの場所・・・
旅行に関する本や、世界や日本各地について知ることができる本を集めました。
読書で旅気分を味わってみるのはいかがでしょうか?
読んでみようこんな本
児童書テーマ展示「読んでみようこんな本」
横浜市立図書館では、毎年夏に小中学生向けおすすめ本リスト「よんでみようこんな本」を発行し、
学年別に様々な分野の本を紹介しています。
現在、中図書館1階児童書フロアにて、「よんでみようこんな本」に掲載した本を展示しています。
お気に入りの1冊を見つけてください。
このページへのお問合せ
教育委員会事務局中図書館
電話:045-621-6621
電話:045-621-6621
ファクス:045-621-6444
メールアドレス:ky-libkocho04@city.yokohama.jp
ページID:479-275-760